鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

南阿蘇鉄道

南阿蘇鉄道の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

南阿蘇鉄道株式会社(みなみあそてつどう)は、熊本県で旧国鉄特定地方交通線の鉄道路線高森線を運営している南阿蘇村・高森町など沿線自治体が出資する第三セクター方式の鉄道会社である。本社所在地は熊本県阿蘇郡高森町大字高森1537-2。
高森線には駅名が日本一長い「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」がある。

南阿蘇鉄道 路線

詳細
高森線
運営会社南阿蘇鉄道
事業者種別第三セクター
供用開始1928年
設置開始1986年
設置終了2011年
高森線
運営会社南阿蘇鉄道
事業者種別第三セクター
供用開始1928年
設置開始2012年
現存

南阿蘇鉄道 駅

詳細
南阿蘇水の生まれる里白水高原
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1992年
設置開始1992年
現存
加勢
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1986年
設置開始1986年
現存
見晴台
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1986年
設置開始1986年
現存
立野
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1928年
設置開始1986年
現存
長陽
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1928年
設置開始1986年
現存
阿蘇下田
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1928年
設置開始1986年
設置終了1992年
阿蘇下田城ふれあい温泉
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1928年
設置開始1993年
現存
中松
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1928年
設置開始1986年
現存
高森
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1928年
設置開始1986年
現存
阿蘇白川
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始1928年
設置開始1986年
現存
南阿蘇白川水源
路線名高森線
運営会社南阿蘇鉄道
供用開始2012年
設置開始2012年
現存

南阿蘇鉄道 連想キーワード

  • 部分運行
  • 表記
  • 小田和正コンサート
  • 見晴台駅
  • 幕間映像
  • 出てきて
  • グランメッセ
  • 驚愕
  • 欠損
  • 小田さん
  • 復旧費用
  • ご当地
  • ラッピングトレイン
  • 開かれた
  • 応援
  • 沖縄
  • わかりません
  • 追加
  • 補助
  • ご乗車
  • 当該
  • CM
  • 名前
  • 路面電車
  • 向け
  • 巡り
  • マネ日和
  • 南阿蘇鉄道復活祭
  • 綺麗だった
  • 阿蘇山
  • 最高な
  • 原口さん
  • 宮地線
  • 絶好
  • 駅名表示板コレクション
  • いたしました
  • Station駅
  • 物語
  • 公開
  • 始まる
  • 天気
  • 更新
  • 南阿蘇地域
  • 制度化
  • 輸送需要
  • 立野側
  • 通になった
  • 実質負担
  • 報じられています
  • 観光課
  • オレンジ鉄道
  • 第3セクター鉄道
  • 肥後大津駅
  • 分かった
  • 阿蘇市
  • 豊肥線
  • 新聞
  • 小倉
  • 検討
  • 直通運転
  • 阿蘇郡
  • 通学
  • 接続
  • つなぐ
  • 乗り入れ
  • 多い
  • 路線
  • 三セク
  • 同じ
  • レール
  • 博多南線
  • 行って
  • 不通
  • JR
  • 南阿蘇鉄道高森線見晴台駅
  • ヤマメ
  • 切符
  • 踏切
  • 骨子案
  • 建てられる
  • 作品002
  • ADP
  • adap
  • 東京ビッグサイト
  • 高千穂鉄道
  • by
  • posted
  • 復興
  • 寄付
  • 販売
  • 再開
  • 同社
  • 復興祈念切符
  • 義援金
  • 熊本地震
  • 全線復旧
  • 支援
  • 若桜鉄道
  • 被災
  • 第三セクター
  • 地震
  • 結ぶ
  • ひたちなか海浜鉄道
  • 発売
  • 由利高原鉄道
  • 土砂崩れ
  • 復旧
  • 被害
  • かかる
  • 見通し
  • 運休
  • 運行
  • 大きな
  • 廃線
  • ローカル
  • 線路
  • 北向谷原始林
  • 硫黄泉
  • 地獄温泉
  • 子鉄
  • お楽しみ
  • 九州鉄道
  • まとめ
  • 向かいます
  • いまいち
  • 気配
  • 横山由依
  • 反省
  • そら
  • メキシコ
  • 総括
  • ハビエルアギーレ
  • 日本サッカー協会
  • ブラジルWカップ
  • 新代表監督
  • 原専務
  • スペシャル
  • 突入
  • 責任
  • 無事
  • 就任
  • 出演
  • 伊万里
  • 旅行
  • 着物
  • 疲れ
  • ブログ
  • 体調不漁
  • 伊勢鉄道
  • 指宿枕崎線
  • 姫新線
  • 青島
  • 阿蘇高原線
  • 原爆ドーム
  • 松浦鉄道
  • 日南線
  • 津山線
  • 芸備線
  • 関西本線
  • 中央本線
  • 御殿場
  • 旅18弾
  • 九州等西日本旅行
  • 周防灘フェリー
  • 竹田津港
  • 瀬戸内スーパージェット
  • ゆふ高原線
  • 大隅半島
  • 志布志
  • 天竜浜名湖鉄道
  • 瀬戸大橋線
  • 紀勢本線
  • 可部線
  • 豊橋
  • 直江津放映
  • 蛭子
  • 金毘羅さん
  • 壬生川
  • アストラム
  • かえってきました
  • 佐伯
  • 飯田線
  • 琴平
  • 予讃線
  • テレ東路線バス
  • 南海フェリー
  • えびの高原線
  • 猫島
  • 宇品港
  • 連絡船
  • 湯けむり号
  • 豊川稲荷
  • 新所原
  • 飯田
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー