





土佐くろしお鉄道
土佐くろしお鉄道の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
土佐くろしお鉄道株式会社(とさくろしおてつどう、Tosa Kuroshio Railway Co., Ltd.)は高知県で鉄道事業を行っている第三セクター方式の鉄道事業者である。本社所在地は、高知県四万十市の中村駅。
土佐くろしお鉄道 路線
詳細土佐くろしお鉄道 駅
詳細よしかわ | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
奈半利 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
香我美 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
あかおか | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
下山 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
のいち | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
赤野 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
球場前 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
穴内 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
西分 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
伊尾木 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
安田 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
唐浜 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
後免町 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
後免 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
和食 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
安芸 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
立田 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
夜須 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
田野 | |
路線名 | ■阿佐線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2002年 |
設置開始 | 2002年 |
現存 |
荷稲 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1963年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
若井 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1963年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
窪川 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1963年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
中村 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1970年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
佐賀公園 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1993年 |
設置開始 | 1993年 |
現存 |
西大方 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1970年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
土佐佐賀 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1963年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
海の王迎 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 2003年 |
設置開始 | 2003年 |
現存 |
土佐上川口 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1970年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
伊与喜 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1963年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
有井川 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1970年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
土佐入野 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1970年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
浮鞭 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1970年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
古津賀 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1988年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
土佐白浜 | |
路線名 | ■中村線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1970年 |
設置開始 | 1988年 |
現存 |
国見 | |
路線名 | ■宿毛線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1997年 |
設置開始 | 1997年 |
現存 |
平田 | |
路線名 | ■宿毛線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1997年 |
設置開始 | 1997年 |
現存 |
東宿毛 | |
路線名 | ■宿毛線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1997年 |
設置開始 | 1997年 |
現存 |
具同 | |
路線名 | ■宿毛線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1997年 |
設置開始 | 1997年 |
現存 |
宿毛 | |
路線名 | ■宿毛線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1997年 |
設置開始 | 1997年 |
現存 |
工業団地 | |
路線名 | ■宿毛線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1997年 |
設置開始 | 1997年 |
現存 |
有岡 | |
路線名 | ■宿毛線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1997年 |
設置開始 | 1997年 |
現存 |
中村 | |
路線名 | ■宿毛線 |
運営会社 | 土佐くろしお鉄道 |
供用開始 | 1997年 |
設置開始 | 1997年 |
現存 |
土佐くろしお鉄道 連想キーワード
- 奈半利行き
- 初乗車
- 訳
- 区間
- 打井川
- 左折
- 最寄り駅
- 並走
- 甲浦駅
- 考える
- お店
- 第944回
- 第945回
- 土佐くろしお鉄道中村駅
- 土佐くろしお鉄道奈半利駅
- 第946回
- 第494回
- 第493回
- 第492回
- 窓口
- 駅名表示板コレクション
- 久留米
- 入り
- 発券
- 経路
- 入場券
- Station駅
- 進みます
- 路地
- 組成
- 高架下
- 区切り
- 先頭
- 打ち
- 右手
- 離れた
- よかった
- 行き
- 数分
- 乗り換え
- 普通
- 海道
- 使いたい
- 待った
- 高松駅
- 待合室
- 全線
- 振り子特急
- ずれ
- 宿毛宇和島
- 安田駅
- 予讃本線
- 北宇和島駅
- click
- 坂出
- サンライズ瀬戸
- 眺め
- 指定席
- 戻り
- 乗り継ぎ
- 市街地
- 渡って
- バス停
- 乗り換えて
- 国道55号
- 球場前駅
- 夜行バス
- 国道
- 合流
- 発
- 経由表記
- バースデイきっぷ
- スタンプギャラリー
- 通過連絡乗車券
- 行け
- 図柄
- カーブ
- 利用
- オープンデッキ
- 鯉のぼり
- 利用開始
- JR予土線
- 勾配
- スタンプ
- 乗る
- 急
- 土佐清水分
- 全路線
- 凍結
- 九州
- 高松
- 回り
- 街
- 建設
- 発売
- 有効
- 龍河
- 原付
- ブルーインパルス
- 本州
- 一畑電車
- 出発
- 場所
- 線路
- かお
- 土佐くろしお鉄道宿毛駅
- 赤岡
- 土佐くろしお鉄道宿毛線
- 出場
- 完全
- 基地
- 西
- 土佐入野駅
- 有井川
- 土佐佐賀駅
- 田野町
- ゴール地点
- 反対側
- 宝くじ号
- 役場
- 分岐駅
- 記憶
- 通って
- GW
- 越えて
- やってきました
- 駅名標
- 近く
- 下り
- 停車
- 乗った
- 坂道
- 野市
- 休憩
- 牛丼
- かんと
- のどかです
- 夜須
- はりまや橋
- 土佐くろしお鉄道株式会社様
- 大日寺
- フェイシャル
- くろしお鉄道
- 出札補充券
- 香川
- ピンク
- 入線
- 手前
- 歩く
- 経由
- 運用
- いい
- 編成
- 大きな
- 左
- 到着
- うどん
- 歩き
- 台風11号
- つぶして
- ローレル賞
- 一部
- TSE2101
- 冬休み
- 設置
- R56
- 泊まって
- ビデオカメラ
- エンブレム
- 無人
- 豊橋
- 駅員
- 配置
- クリック
- 土佐くろしお鉄道阿佐線
- 盆連休
- 帰ってくる
- 江川崎
- 持つ
- 鉄道ホビートレイン
- 行って
- 見合わせています
- 高架駅
- 影響
- 見合わせ
- 運休
- 予定
- 撮影
- 高松行き
- ミッシングリンク
- 高知東部交通バス
- 黒い
- 磁気券
- 確保
- 数
- 中国山地
- 券売機
- 延伸
- 鉄
- 発車