鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

草軽電気鉄道

草軽電気鉄道の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

草軽電気鉄道(くさかるでんきてつどう)とは長野県北佐久郡軽井沢町の新軽井沢駅と群馬県吾妻郡草津町の草津温泉駅を結ぶ鉄道路線(軽便鉄道)を運営していた東急グループの鉄道事業者。
鉄道事業廃止後も、会社は草軽交通というバス会社として残っている。

草軽電気鉄道 路線

詳細
草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
事業者種別民営鉄道
供用開始1915年
設置開始1960年
設置終了1961年
草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
事業者種別民営鉄道
供用開始1915年
設置終了1959年

草軽電気鉄道 駅

詳細
草津温泉
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1926年
設置終了1961年
谷所
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1926年
設置終了1961年
草津前口
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1926年
設置終了1961年
万座温泉口
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1926年
設置終了1961年
湯窪
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1926年
設置終了1961年
東三原
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1926年
設置終了1961年
上州三原
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1926年
設置終了1961年
嬬恋
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1919年
設置終了1959年
小代
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1921年
設置終了1959年
吾妻
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1917年
設置終了1959年
北軽井沢
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1927年
設置終了1959年
湯沢
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1936年
設置終了1959年
備考駅位置推定
栗平
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1917年
設置終了1959年
二度上
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1917年
設置終了1959年
国境平
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1920年
設置終了1959年
長日向
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1923年
設置終了1959年
小瀬温泉
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1915年
設置終了1959年
鶴溜
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1915年
設置終了1959年
三笠
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1915年
設置終了1959年
旧軽井沢
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1915年
設置終了1959年
新軽井沢
路線名草軽電気鉄道
運営会社草軽電気鉄道
供用開始1915年
設置終了1959年

草軽電気鉄道 連想キーワード

  • 軽便鉄道
  • 登り
  • 場所
  • 走っていた
  • 二度
  • 焼失
  • とじ込められ
  • 前2両
  • 切れた
  • 発火
  • 少女漫画雑誌
  • 国鉄京浜東北線
  • からまって
  • 桜木町駅
  • ベトナム
  • 平和
  • 電車内
  • パンタグラフ
  • 乗客
  • 創刊
  • 廃止
  • 草津温泉
  • 週刊マーガレット
  • 桜木町事件
  • 草津温泉駅跡
  • 記念碑
  • 軽井沢
  • 架線
  • 群馬県
  • 長野県
  • 死亡
  • 一部
  • 電車
  • 草軽交通
  • 路線
  • バス
  • 貴賓室
  • 使用
  • 機関車
  • 電気機関車
  • 鉄道
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー