





















































長岡鉄道
長岡鉄道の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
越後交通の前身。来迎寺線、寺泊線を運営していた。
1914年(大正3年)3月3日 - 中貫鉄道株式会社として設立。
1914年(大正3年)8月7日 - 長岡鉄道株式会社に商号変更。
1915年(大正4年)2月14日 - 栃尾鉄道開業。
1915年(大正4年)10月7日 - 長岡鉄道開業。
1928年(昭和3年)11月1日 - 中越自動車開業。
1943年(昭和18年)8月10日 - 中越自動車、戦時統合により新潟県中越地区のバス会社を統合。
1950年(昭和25年)11月 - 田中角栄、長岡鉄道社長に就任。
1959年(昭和34年)5月29日 - 中越自動車、東京急行電鉄(東急)の傘下に入る。
1960年(昭和35年)10月1日 - 長岡鉄道が中越自動車ならびに栃尾鉄道を合併。越後交通株式会社に商号を変更。
1914年(大正3年)3月3日 - 中貫鉄道株式会社として設立。
1914年(大正3年)8月7日 - 長岡鉄道株式会社に商号変更。
1915年(大正4年)2月14日 - 栃尾鉄道開業。
1915年(大正4年)10月7日 - 長岡鉄道開業。
1928年(昭和3年)11月1日 - 中越自動車開業。
1943年(昭和18年)8月10日 - 中越自動車、戦時統合により新潟県中越地区のバス会社を統合。
1950年(昭和25年)11月 - 田中角栄、長岡鉄道社長に就任。
1959年(昭和34年)5月29日 - 中越自動車、東京急行電鉄(東急)の傘下に入る。
1960年(昭和35年)10月1日 - 長岡鉄道が中越自動車ならびに栃尾鉄道を合併。越後交通株式会社に商号を変更。
長岡鉄道 路線
詳細長岡鉄道 駅
詳細西長岡 | |
路線名 | ■来迎寺線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1921年 |
設置終了 | 1959年 |
有栗 | |
路線名 | ■来迎寺線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1934年 |
設置終了 | 1959年 |
才津 | |
路線名 | ■来迎寺線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1921年 |
設置終了 | 1959年 |
上富岡 | |
路線名 | ■来迎寺線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1921年 |
設置終了 | 1959年 |
深沢 | |
路線名 | ■来迎寺線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1921年 |
設置終了 | 1959年 |
来迎寺 | |
路線名 | ■来迎寺線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1921年 |
設置終了 | 1959年 |
西長岡 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1916年 |
設置終了 | 1959年 |
日越 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1916年 |
設置終了 | 1959年 |
上除 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1952年 |
設置開始 | 1952年 |
設置終了 | 1959年 |
越後関原 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1916年 |
設置終了 | 1959年 |
寺泊新道 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1932年 |
設置終了 | 1959年 |
法崎 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1946年 |
設置終了 | 1959年 |
大河津 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1915年 |
設置終了 | 1959年 |
大河津分水 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 999年 |
設置開始 | 不明 |
設置終了 | 1959年 |
町軽井 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1916年 |
設置終了 | 1959年 |
岩方 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1921年 |
設置終了 | 1959年 |
与板 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1915年 |
設置終了 | 1959年 |
上与板 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1928年 |
設置終了 | 1959年 |
槇原 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1916年 |
設置終了 | 1959年 |
越後大津 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1952年 |
設置開始 | 1952年 |
設置終了 | 1959年 |
脇野町 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1916年 |
設置終了 | 1959年 |
王寺川 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1916年 |
設置終了 | 1959年 |
越後日吉 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1954年 |
設置開始 | 1954年 |
設置終了 | 1959年 |
寺泊海水浴 | |
路線名 | ■寺泊線 |
運営会社 | 長岡鉄道 |
供用開始 | 1922年 |
設置終了 | 1959年 |
備考 | 駅位置推定 |
長岡鉄道 連想キーワード
- 果たした
- 西村
- 再建
- 得た
- 選挙
- 社長
- 三島郡
- トップ当選
- 新潟県内
- 田中
- 三度
- 住民
- 昭和27年
- 開催
- 企画展示室
- 免許
- 自動車
- 鉄道
- 廃線
- 中華人民共和国
- 券