





鹿本鉄道
鹿本鉄道の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
山鹿温泉鉄道の前身。鹿本鉄道線を運営していた。
1915年(大正4年)11月28日 鹿本軌道の名で会社設立
1916年(大正5年)12月10日 軽便鉄道法に準拠し鹿本鉄道に社名変更
1917年(大正6年)12月22日 植木 - 肥後豊田間を開業
1918年(大正7年)12月26日 肥後豊田 - 宮原間を開業
1921年(大正10年)12月2日 宮原 - 来民間を開業
1923年(大正12年)12月31日 来民 - 山鹿間を開業
1952年(昭和27年)6月4日 社名を山鹿温泉鉄道に改称
1915年(大正4年)11月28日 鹿本軌道の名で会社設立
1916年(大正5年)12月10日 軽便鉄道法に準拠し鹿本鉄道に社名変更
1917年(大正6年)12月22日 植木 - 肥後豊田間を開業
1918年(大正7年)12月26日 肥後豊田 - 宮原間を開業
1921年(大正10年)12月2日 宮原 - 来民間を開業
1923年(大正12年)12月31日 来民 - 山鹿間を開業
1952年(昭和27年)6月4日 社名を山鹿温泉鉄道に改称
鹿本鉄道 路線
詳細鹿本鉄道 駅
詳細植木 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
設置終了 | 1951年 |
植木町 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
設置開始 | 不明 |
設置終了 | 1951年 |
山本橋 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
設置終了 | 1951年 |
肥後豊田 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
設置終了 | 1951年 |
平島温泉 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1918年 |
設置終了 | 1951年 |
宮原 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1918年 |
設置終了 | 1951年 |
分田 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1921年 |
設置終了 | 1951年 |
来民 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1921年 |
設置終了 | 1951年 |
山鹿 | |
路線名 | ■鹿本鉄道 |
運営会社 | 鹿本鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置終了 | 1951年 |
鹿本鉄道 連想キーワード
- 旧鹿本鉄道
- 筑後川鉄橋
- 久留米間
- 山鹿市
- 九州鉄道
- 博多
- 山鹿温泉鉄道
- 茨城交通
- 乗り入れ
- 実現
- 開業
- 菊池川鉄橋
- トラス
- ドイツ
- 九州
- 移設
- 一部
- 鉄橋
- 橋
- 線
- 姿