鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです

こどもの国協会

こどもの国協会の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

こどもの国線は、当初より社会福祉法人(1981年までは特殊法人)こどもの国協会が施設を保有し、東急に運転管理を委託する形で営業されていたが、地方鉄道法に代わる鉄道事業法施行により1987年(昭和62年)4月1日、協会が第三種鉄道事業者、東急が第二種鉄道事業者となる。
その後沿線の宅地化が進み人口が増加すると列車の運行時間帯拡大の要望が上がり、通勤線への転用が図られることになった。この行為は社会福祉法人としての目的から逸脱するため、こどもの国協会は1997年(平成9年)8月1日付で第三種鉄道事業を横浜高速鉄道に譲渡した。

1966年(昭和41年)11月1日:特殊法人こどもの国協会が設立される。
1967年(昭和42年)4月28日:弾薬庫への引込線跡を利用し、来園客の輸送を目的として、長津田駅とこどもの国駅を結ぶこどもの国線が開業。

こどもの国協会 路線

詳細
こどもの国線地図
運営会社こどもの国協会
事業者種別民営鉄道
供用開始1967年
設置開始1967年
設置終了1986年

こどもの国協会 駅

詳細
こどもの国地図GoogleMaps
路線名こどもの国線
運営会社こどもの国協会
供用開始1967年
設置開始1967年
設置終了1986年
長津田地図GoogleMaps
路線名こどもの国線
運営会社こどもの国協会
供用開始1967年
設置開始1967年
設置終了1986年

こどもの国協会 連想キーワード

  • こどもの国線
  • 運営
  • 関係
  • 同園
  • 協会
  • アクセス路線
  • こどもの国
  • 列車
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 鉄道歴史地図 All Rights Reserved.