





















備南電気鉄道
備南電気鉄道の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
1949年(昭和24年)12月19日 備南電気鉄道が宇野 - 水島間31.4kmを施設工事認可される。
1950年(昭和25年)4月1日 備南電気鉄道株式会社が設立される。
1953年(昭和28年)4月5日 備南電気鉄道により宇野 - 玉(後の三井造船所前)間3.5kmが開業。車両は電車(モハ101、102、103)3両であった。
1956年(昭和31年)3月24日 経営難のため「備南電気鉄道」の営業は玉野市に移管され市営となり「玉野市営電気鉄道」となる。
1950年(昭和25年)4月1日 備南電気鉄道株式会社が設立される。
1953年(昭和28年)4月5日 備南電気鉄道により宇野 - 玉(後の三井造船所前)間3.5kmが開業。車両は電車(モハ101、102、103)3両であった。
1956年(昭和31年)3月24日 経営難のため「備南電気鉄道」の営業は玉野市に移管され市営となり「玉野市営電気鉄道」となる。
備南電気鉄道 路線
詳細備南電気鉄道 駅
詳細宇野 | |
路線名 | ■備南電気鉄道 |
運営会社 | 備南電気鉄道 |
供用開始 | 1953年 |
設置開始 | 1953年 |
設置終了 | 1955年 |
玉野高校前 | |
路線名 | ■備南電気鉄道 |
運営会社 | 備南電気鉄道 |
供用開始 | 1953年 |
設置開始 | 1953年 |
設置終了 | 1955年 |
玉野市役所前 | |
路線名 | ■備南電気鉄道 |
運営会社 | 備南電気鉄道 |
供用開始 | 1953年 |
設置開始 | 1953年 |
設置終了 | 1955年 |
藤井海岸 | |
路線名 | ■備南電気鉄道 |
運営会社 | 備南電気鉄道 |
供用開始 | 1953年 |
設置開始 | 1953年 |
設置終了 | 1955年 |
玉野保健所前 | |
路線名 | ■備南電気鉄道 |
運営会社 | 備南電気鉄道 |
供用開始 | 1953年 |
設置開始 | 1953年 |
設置終了 | 1955年 |
玉 | |
路線名 | ■備南電気鉄道 |
運営会社 | 備南電気鉄道 |
供用開始 | 1953年 |
設置開始 | 1953年 |
設置終了 | 1954年 |
玉 | |
路線名 | ■備南電気鉄道 |
運営会社 | 備南電気鉄道 |
供用開始 | 1955年 |
設置開始 | 1955年 |
設置終了 | 1955年 |
三井造船所前 | |
路線名 | ■備南電気鉄道 |
運営会社 | 備南電気鉄道 |
供用開始 | 1953年 |
設置開始 | 1955年 |
設置終了 | 1955年 |
備南電気鉄道 連想キーワード
- 南電気鉄道