鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

徳島県の廃線

徳島県の廃線路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

徳島県の廃線 路線

詳細
鍛冶屋原線
運営会社日本国有鉄道
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1923年
設置終了1971年
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置終了1960年
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置終了1960年
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置開始1961年
設置終了1984年
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置開始1961年
設置終了1984年

徳島県の廃線 駅

詳細
中田
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1984年
小松島
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1984年
小松島港
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1940年
設置終了1984年
徳島
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1960年
二軒屋
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1960年
地蔵橋
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1960年
板西
路線名鍛冶屋原線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1923年
設置終了1955年
犬伏
路線名鍛冶屋原線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1923年
設置終了1971年
羅漢
路線名鍛冶屋原線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1923年
設置終了1971年
神宅
路線名鍛冶屋原線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1923年
設置終了1971年
鍛冶屋原
路線名鍛冶屋原線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1923年
設置終了1971年
板野
路線名鍛冶屋原線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1923年
設置開始1956年
設置終了1971年
鍛冶屋原線
運営会社日本国有鉄道
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1923年
設置終了1971年
延長6.68km
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置終了1960年
延長11.14km
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置終了1960年
延長0.33km
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置開始1961年
設置終了1984年
延長1.94km
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置開始1961年
設置終了1984年
延長0.33km
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー