鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

四国旅客鉄道(旧国鉄)

四国旅客鉄道(旧国鉄)の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

四国旅客鉄道株式会社(しこくりょかくてつどう、英称:Shikoku Railway Company)は、1987年(昭和62年)4月1日に日本国有鉄道国鉄)から旅客鉄道事業を引き継ぎ発足したJR旅客鉄道会社のうちの一つ。
旧国鉄四国総局の流れを汲んでいる。四国島内(本四備讃線の一部は岡山県内)に855.2 kmの鉄道路線を有する。本社は香川県高松市。略称は「JR四国」(ジェイアールしこく)。コーポレートカラーは水色。代表取締役社長は泉雅文。会社スローガンは「Always Railways」である(本社社屋に設置の看板やCM・ポスターなどに表示されている)。
JRグループ各社で唯一、社名のデザイン文字に通常の「鉄」の文字を使っている(他社は「鉃」(「金」偏に「矢」)である。JR四国のみが「鉄」を使っている理由について、民営化当初は「子供にもわかる正しい字を使用する」と説明していた)。発足後しばらくは「失」の方を使用し、一時期は他社同様に「鉃」を使用していたが、その後元に戻っている。しかし、会社の封筒や印刷物に一部「矢」の方を使っている。

四国旅客鉄道(旧国鉄) 路線

詳細
本四備讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1988年
設置開始1988年
現存
本四備讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1988年
設置開始1988年
現存
予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始2001年
現存
予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始2001年
現存
予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始2001年
現存
予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1988年
設置終了2000年
予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1988年
設置終了2000年
予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1988年
設置終了2000年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1987年
設置終了1987年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1987年
設置終了1987年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1987年
設置終了1987年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1986年
設置終了1986年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1986年
設置終了1986年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1986年
設置終了1986年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1963年
設置終了1985年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1959年
設置終了1962年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1959年
設置終了1962年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置終了1958年
予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置終了1958年
内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1920年
設置開始1986年
現存
内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1920年
設置終了1985年
予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1914年
設置開始1974年
現存
宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1914年
設置開始1953年
設置終了1973年
宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1914年
設置終了1952年
高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1899年
設置開始2001年
現存
高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1899年
設置終了1958年
高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1899年
設置開始1959年
設置終了1987年
高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1899年
設置開始1988年
設置終了2000年
鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1916年
設置開始1970年
現存
撫養線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1916年
設置終了1951年
鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1916年
設置開始1952年
設置終了1969年
徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1899年
設置終了1961年
徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1899年
設置開始1962年
設置終了1986年
徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1899年
設置開始1987年
設置終了1987年
徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置開始1973年
現存
牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置開始1961年
設置終了1972年
牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置終了1960年
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置終了1960年
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置終了1960年
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置開始1961年
設置終了1984年
小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1913年
設置開始1961年
設置終了1984年
土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1988年
現存
土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1988年
現存
土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1963年
設置終了1985年
土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1963年
設置終了1985年
土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1986年
設置終了1987年
土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1986年
設置終了1987年
土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1951年
設置終了1953年
土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1951年
設置終了1953年
土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1954年
設置終了1962年
土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置開始1954年
設置終了1962年
土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置終了1950年
土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1889年
設置終了1950年
中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1963年
設置開始1970年
設置終了1987年
中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1969年

四国旅客鉄道(旧国鉄) 駅

詳細
宇多津
路線名本四備讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1988年
設置開始1988年
現存
児島
路線名本四備讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1988年
設置開始1988年
現存
坂出
路線名本四備讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1988年
設置開始1988年
現存
多度津
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置開始1988年
現存
高松
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始2001年
現存
鴨川
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1988年
現存
香西
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
宇多津
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1988年
現存
坂出
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1988年
現存
端岡
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1988年
現存
鬼無
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1988年
現存
八十場
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
讃岐塩屋
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
国分
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1988年
現存
讃岐府中
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
津島ノ宮
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1915年
設置開始1988年
現存
詫間
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1988年
現存
海岸寺
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1988年
現存
川之江
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1988年
現存
観音寺
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1988年
現存
箕浦
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1988年
現存
伊予寒川
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1933年
設置開始1988年
現存
高瀬
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1988年
現存
比地大
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1957年
設置開始1988年
現存
豊浜
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1988年
現存
伊予三島
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1917年
設置開始1988年
現存
本山
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1988年
現存
みの
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1994年
現存
伊予北条
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1926年
設置開始1988年
現存
伊予横田
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
中萩
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1921年
設置開始1988年
現存
伊予土居
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1919年
設置開始1988年
現存
伊予亀岡
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
大西
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
伊予小松
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1987年
赤星
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1988年
現存
伊予和気
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置開始1988年
現存
伊予富田
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
玉之江
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1988年
現存
菊間
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
松山
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置開始1988年
現存
光洋台
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
柳原
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
大浦
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1991年
設置開始1991年
現存
波止浜
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
伊予桜井
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1988年
現存
堀江
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置開始1988年
現存
浅海
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1926年
設置開始1988年
現存
市坪
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1988年
現存
伊予氷見
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
伊予西条
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1921年
設置開始1988年
現存
新居浜
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1921年
設置開始1988年
現存
関川
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
波方
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1990年
現存
多喜浜
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1921年
設置開始1988年
現存
壬生川
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1988年
現存
北伊予
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
今治
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
粟井
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置開始1988年
現存
三津浜
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置開始1988年
現存
伊予三芳
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1988年
現存
石鎚山
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1929年
設置開始1988年
現存
下灘
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
下宇和
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置開始1988年
現存
伊予上灘
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1932年
設置開始1988年
現存
伊予吉田
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置開始1988年
現存
立間
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置開始1988年
現存
向井原
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1988年
現存
伊予大洲
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置開始1988年
現存
伊予平野
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1936年
設置開始1988年
現存
宇和島
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置開始1988年
現存
伊予出石
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置開始1988年
現存
伊予中山
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
千丈
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1988年
現存
伊予石城
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1945年
設置開始1988年
現存
高光
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置開始1988年
現存
上宇和
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1945年
設置開始1988年
現存
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1988年
現存
八幡浜
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1988年
現存
伊予白滝
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置開始1988年
現存
五郎
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置開始1988年
現存
鳥ノ木
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
伊予大平
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
西大洲
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
春賀
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
喜多灘
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
伊予立川
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
八多喜
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
双岩
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1945年
設置開始1988年
現存
伊予長浜
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置開始1988年
現存
高野川
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1988年
現存
卯之町
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置開始1988年
現存
内子
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
新谷
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置開始1988年
現存
北宇和島
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置開始1988年
現存
香西
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1987年
鬼無
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1987年
端岡
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1987年
国分
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1987年
讃岐府中
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1987年
鴨川
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1987年
八十場
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1987年
坂出
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1987年
宇多津
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1986年
宇多津
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1987年
設置終了1987年
丸亀
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置終了1987年
丸亀
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置開始1988年
現存
讃岐塩屋
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1987年
設置終了1987年
多度津
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置終了1987年
海岸寺
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1987年
津島ノ宮
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1915年
設置終了1987年
詫間
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1987年
上高瀬
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1958年
高瀬
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1959年
設置終了1987年
比地大
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1957年
設置開始1957年
設置終了1987年
本山
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1987年
観音寺
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1987年
豊浜
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1987年
箕浦
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1987年
川之江
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1987年
伊予三島
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1917年
設置終了1987年
伊予寒川
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1933年
設置終了1987年
赤星
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1987年
伊予土居
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1919年
設置終了1987年
関川
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
多喜浜
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1921年
設置終了1987年
新居浜
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1921年
設置終了1987年
中萩
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1921年
設置終了1987年
伊予西条
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1921年
設置終了1987年
石鎚山
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1929年
設置終了1987年
伊予氷見
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
伊予小松
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1988年
現存
玉之江
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1987年
壬生川
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1987年
伊予三芳
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1987年
伊予桜井
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1987年
伊予富田
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1987年
今治
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1987年
波止浜
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1987年
伊予大井
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1958年
大西
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1959年
設置終了1987年
伊予亀岡
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1987年
菊間
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1987年
浅海
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1926年
設置終了1987年
伊予北条
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1926年
設置終了1987年
柳原
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
粟井
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置終了1987年
光洋台
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
堀江
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置終了1987年
伊予和気
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置終了1987年
三津浜
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置終了1987年
松山
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置終了1987年
市坪
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1964年
設置終了1987年
北伊予
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1987年
伊予横田
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
鳥ノ木
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
向井原
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1986年
設置終了1987年
伊予大平
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
伊予中山
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
伊予立川
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
内子
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
高野川
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1987年
伊予上灘
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1932年
設置終了1987年
下灘
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1964年
設置終了1987年
喜多灘
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
伊予長浜
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置終了1987年
伊予出石
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置終了1987年
伊予白滝
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置終了1987年
八多喜
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
春賀
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
五郎
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置終了1987年
新谷
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置開始1986年
設置終了1987年
伊予大洲
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1918年
設置終了1987年
西大洲
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
伊予平野
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1936年
設置終了1987年
千丈
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置終了1987年
八幡浜
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置終了1987年
双岩
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1945年
設置終了1987年
伊予石城
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1945年
設置終了1987年
上宇和
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1945年
設置終了1987年
卯之町
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置終了1987年
下宇和
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置終了1987年
立間
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置終了1987年
伊予吉田
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置終了1987年
高光
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置終了1987年
北宇和島
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置終了1987年
宇和島
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置終了1987年
伊予市
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
南郡中
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1956年
高松桟橋
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1911年
設置終了1958年
高瀬大坊
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1987年
高瀬大坊
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
設置終了1993年
伊予市
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置開始1957年
設置終了1987年
高松
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1988年
設置終了2000年
高松
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1958年
高松
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置開始1959年
設置終了1987年
波方
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1987年
備考駅位置推定
波方
路線名予讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1988年
設置終了1989年
備考駅位置推定
九王
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1966年
備考駅位置推定
椿宮
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1933年
設置終了1963年
備考駅位置推定
向井原
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1985年
讃岐塩屋
路線名予讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1986年
喜多山
路線名内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
現存
五十崎
路線名内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置開始1986年
現存
内子
路線名内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置開始1986年
現存
新谷
路線名内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置開始1983年
現存
新谷
路線名内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置終了1982年
五郎
路線名内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1985年
五十崎
路線名内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置終了1985年
内子
路線名内子線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置終了1985年
打井川
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1974年
設置開始1974年
現存
十川
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1974年
設置開始1974年
現存
江川崎
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1953年
設置開始1974年
現存
家地川
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1974年
設置開始1974年
現存
土佐大正
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1974年
設置開始1974年
現存
真土
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1974年
現存
若井
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1974年
設置開始1974年
現存
半家
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1974年
設置開始1974年
現存
西ヶ方
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1953年
設置開始1974年
現存
土佐昭和
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1974年
設置開始1974年
現存
吉野生
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1974年
現存
北宇和島
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置開始1974年
現存
伊予宮野下
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1974年
現存
務田
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1974年
現存
出目
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1974年
現存
深田
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1974年
現存
大内
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1974年
現存
松丸
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1974年
現存
近永
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1974年
現存
二名
路線名予土線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1974年
現存
北宇和島
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1941年
設置終了1973年
務田
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1973年
伊予宮野下
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1973年
二名
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1973年
大内
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1973年
深田
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1973年
近永
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1973年
出目
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1973年
松丸
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1973年
吉野生
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1973年
真土
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1973年
西ヶ方
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1953年
設置開始1953年
設置終了1973年
江川崎
路線名宇和島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1953年
設置開始1953年
設置終了1973年
昭和町
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1987年
設置開始1988年
現存
讃岐牟礼
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
木太町
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
丹生
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置開始1988年
現存
讃岐津田
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1926年
設置開始1988年
現存
讃岐相生
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
鶴羽
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
造田
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1926年
設置開始1988年
現存
栗林
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
三本松
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置開始1988年
現存
引田
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置開始1988年
現存
志度
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
讃岐白鳥
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置開始1988年
現存
オレンジタウン
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1998年
設置開始1998年
現存
栗林公園北口
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
屋島
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
古高松南
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
神前
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
八栗口
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1998年
現存
高松
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始2001年
現存
板東
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1988年
現存
阿波大宮
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
勝瑞
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1988年
現存
吉成
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1988年
現存
阿波川端
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置開始1988年
現存
池谷
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1988年
現存
板野
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1988年
現存
徳島
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
佐古
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
高松
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1958年
高松
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1959年
設置終了1987年
高松
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
設置終了2000年
昭和町
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1987年
設置開始1987年
設置終了1987年
栗林公園北口
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
栗林
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1987年
木太町
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
屋島
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1987年
古高松南
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
八栗口
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
八栗口
路線名高徳線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
設置終了1997年
讃岐牟礼
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
志度
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1987年
造田
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1926年
設置終了1987年
神前
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1987年
讃岐津田
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1926年
設置終了1987年
鶴羽
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
丹生
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置終了1987年
三本松
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置終了1987年
讃岐白鳥
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置終了1987年
引田
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置終了1987年
讃岐相生
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
阿波大宮
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
板西
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1955年
板野
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1956年
設置終了1987年
阿波川端
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1927年
設置終了1987年
板東
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1987年
池谷
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1987年
勝瑞
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1987年
吉成
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1987年
佐古
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
徳島
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
阿波市場
路線名高徳本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1970年
鳴門
路線名鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置開始1970年
現存
金比羅前
路線名鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1952年
現存
撫養
路線名鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1952年
現存
教会前
路線名鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始999年
設置開始1952年
現存
阿波大谷
路線名鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
現存
立道
路線名鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1952年
現存
池谷
路線名鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置開始1952年
現存
池谷
路線名撫養線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1951年
立道
路線名撫養線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1951年
教会前
路線名撫養線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始999年
設置終了1951年
金比羅前
路線名撫養線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1951年
撫養
路線名撫養線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1951年
鳴門
路線名撫養線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置終了1951年
鳴門
路線名鳴門線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1928年
設置開始1952年
設置終了1969年
鴨島
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
川田
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
貞光
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
下浦
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1988年
現存
石井
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
麻植塚
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1988年
現存
府中
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
阿波半田
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
鮎喰
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1988年
現存
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
三加茂
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
西麻植
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
小島
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
阿波加茂
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
蔵本
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
穴吹
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
牛島
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
山瀬
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
江口
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
阿波川島
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置開始1988年
現存
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
阿波山川
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1900年
設置開始1988年
現存
佐古
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1962年
設置開始1988年
現存
佐古
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
蔵本
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
鮎喰
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1987年
府中
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
石井
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
下浦
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1987年
牛島
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
麻植塚
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1987年
鴨島
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
西麻植
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
阿波川島
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
山瀬
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1987年
湯立
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1900年
設置終了1956年
阿波山川
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1900年
設置開始1957年
設置終了1987年
川田
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1987年
穴吹
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1987年
小島
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1987年
貞光
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1987年
阿波半田
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1987年
江口
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1987年
三加茂
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
阿波加茂
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1987年
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1987年
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1962年
設置開始1962年
設置終了1987年
徳島
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1899年
設置終了1986年
阿波池田
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1961年
白鳥前
路線名徳島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1988年
設置終了不明
白鳥前
路線名徳島本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1987年
田井ノ浜
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
現存
羽ノ浦
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
現存
由岐
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
現存
新野
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1937年
現存
南小松島
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
現存
桑野
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1936年
現存
見能林
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1936年
現存
阿波赤石
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
現存
阿波福井
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1937年
現存
阿南
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1936年
設置開始1966年
現存
立江
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
現存
阿波橘
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1936年
現存
阿波中島
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1936年
現存
西原
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1964年
現存
阿波海南
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1973年
設置開始1973年
現存
地蔵橋
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1961年
現存
中田
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
現存
阿波富田
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
現存
日和佐
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
現存
浅川
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1973年
設置開始1973年
現存
北河内
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1959年
現存
山河内
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1942年
現存
木岐
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
現存
二軒屋
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1961年
現存
辺川
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1942年
現存
鯖瀬
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1973年
設置開始1973年
現存
文化の森
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
牟岐
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1942年
現存
海部
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1973年
設置開始1973年
現存
徳島
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置開始1961年
現存
阿波富岡
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1936年
設置終了1965年
赤河内
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置終了1958年
金磯
路線名牟岐線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1961年
中田
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1916年
設置終了1984年
小松島
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1984年
小松島港
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1940年
設置終了1984年
徳島
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1960年
二軒屋
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1960年
地蔵橋
路線名小松島線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1913年
設置終了1960年
金蔵寺
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1896年
設置開始1988年
現存
多度津
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置開始1988年
現存
善通寺
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置開始1988年
現存
阿波川口
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
土佐大津
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
入明
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1950年
設置開始1988年
現存
円行寺口
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1988年
現存
三縄
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1931年
設置開始1988年
現存
高知商業前
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
土佐穴内
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1988年
現存
黒川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
琴平
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置開始1988年
現存
高知
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
土佐山田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
豊永
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1988年
現存
讃岐財田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1988年
現存
大田口
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1988年
現存
朝倉
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
土佐一宮
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
箸蔵
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1929年
設置開始1988年
現存
薊野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
角茂谷
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
土佐長岡
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
坪尻
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1950年
設置開始1988年
現存
祖谷口
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
土佐岩原
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
土佐北川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1988年
現存
繁藤
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
阿波池田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1988年
現存
山田西町
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
布師田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1988年
現存
新改
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置開始1988年
現存
大杉
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1932年
設置開始1988年
現存
塩入
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1988年
現存
後免
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1988年
現存
土佐加茂
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
六反地
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
岡花
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1988年
現存
枝川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1988年
現存
西佐川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
窪川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1951年
設置開始1988年
現存
佐川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
安和
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1988年
現存
伊野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
須崎
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
影野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置開始1988年
現存
仁井田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1951年
設置開始1988年
現存
土佐久礼
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1988年
現存
大間
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1988年
現存
多ノ郷
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置開始1988年
現存
吾桑
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
襟野々
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1988年
現存
日下
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
斗賀野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1988年
現存
波川
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1964年
設置終了1987年
土佐新荘
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1988年
現存
小村神社前
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始2008年
設置開始2008年
現存
多度津
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置終了1962年
多度津
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置開始1963年
設置終了1987年
金蔵寺
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1896年
設置終了1962年
金蔵寺
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1896年
設置開始1963年
設置終了1987年
善通寺
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置終了1962年
善通寺
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置開始1963年
設置終了1987年
琴平
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置終了1962年
琴平
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1889年
設置開始1963年
設置終了1987年
塩入
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1962年
塩入
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1963年
設置終了1987年
黒川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1962年
黒川
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1963年
設置終了1987年
讃岐財田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置終了1962年
讃岐財田
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1923年
設置開始1963年
設置終了1987年
坪尻
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1950年
設置終了1962年
坪尻
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1950年
設置開始1963年
設置終了1987年
箸蔵
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1929年
設置終了1962年
箸蔵
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1929年
設置開始1963年
設置終了1987年
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1950年
設置終了1962年
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1950年
設置開始1963年
設置終了1987年
阿波池田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置終了1962年
阿波池田
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1914年
設置開始1963年
設置終了1987年
三縄
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1931年
設置終了1962年
三縄
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1931年
設置開始1963年
設置終了1987年
祖谷口
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1962年
祖谷口
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1963年
設置終了1987年
阿波川口
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1962年
阿波川口
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1963年
設置終了1987年
小歩危
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1962年
小歩危
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1963年
設置終了1987年
小歩危
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
大歩危
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1962年
大歩危
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1963年
設置終了1987年
大歩危
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
土佐岩原
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1962年
土佐岩原
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置開始1963年
設置終了1987年
豊永
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1962年
豊永
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1963年
設置終了1987年
大田口
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1962年
大田口
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐穴内
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1953年
土佐穴内
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1954年
設置終了1962年
土佐穴内
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置開始1963年
設置終了1987年
大杉
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1932年
設置終了1962年
大杉
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1932年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐北川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1962年
土佐北川
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1963年
設置終了1985年
土佐北川
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1986年
設置終了1987年
角茂谷
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1962年
角茂谷
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置開始1963年
設置終了1987年
天坪
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1962年
繁藤
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置開始1963年
設置終了1987年
新改
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置終了1962年
新改
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐山田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1962年
土佐山田
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1963年
設置終了1987年
山田西町
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1963年
設置終了1987年
山田西町
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1962年
土佐長岡
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1962年
土佐長岡
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1963年
設置終了1987年
後免
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1962年
後免
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐大津
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1962年
土佐大津
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1963年
設置終了1987年
布師田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1962年
布師田
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐一宮
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置終了1962年
土佐一宮
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1925年
設置開始1963年
設置終了1987年
薊野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了1953年
薊野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1954年
設置終了1962年
薊野
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1952年
設置開始1963年
設置終了1987年
高知
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
高知
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
入明
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1962年
入明
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1963年
設置終了1987年
円行寺口
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1964年
設置終了1987年
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
高知商業前
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
朝倉
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
朝倉
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
枝川
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1986年
設置開始1986年
設置終了1987年
伊野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
伊野
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
波川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1964年
設置開始1988年
現存
日下
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
日下
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
岡花
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1962年
岡花
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐加茂
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
土佐加茂
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
西佐川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
西佐川
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
佐川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
佐川
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
襟野々
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1962年
襟野々
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1963年
設置終了1987年
斗賀野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
斗賀野
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
吾桑
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
吾桑
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
多ノ郷
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置終了1962年
多ノ郷
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置開始1963年
設置終了1987年
大間
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1962年
大間
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1963年
設置終了1987年
須崎
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置終了1962年
須崎
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1924年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐新荘
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置終了1962年
土佐新荘
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1963年
設置終了1987年
安和
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置終了1962年
安和
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐久礼
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置終了1962年
土佐久礼
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置開始1963年
設置終了1987年
影野
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置終了1962年
影野
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1947年
設置開始1963年
設置終了1987年
六反地
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1962年
六反地
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1963年
設置終了1987年
仁井田
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1951年
設置開始1951年
設置終了1962年
仁井田
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1951年
設置開始1963年
設置終了1987年
窪川
路線名土讃線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1951年
設置開始1951年
設置終了1962年
窪川
路線名土讃本線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1951年
設置開始1963年
設置終了1987年
窪川
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1987年
若井
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1987年
伊与喜
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐佐賀
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1987年
土佐白浜
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1970年
設置開始1970年
設置終了1987年
有井川
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1970年
設置開始1982年
設置終了1987年
東大方
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1970年
設置開始1970年
設置終了1981年
土佐上川口
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1970年
設置開始1970年
設置終了1987年
浮鞭
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1970年
設置開始1970年
設置終了1987年
土佐入野
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1970年
設置開始1970年
設置終了1987年
西大方
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1970年
設置開始1970年
設置終了1987年
中村
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1970年
設置開始1970年
設置終了1987年
荷稲
路線名中村線
運営会社四国旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1987年

四国旅客鉄道(旧国鉄) 連想キーワード

  • 乗車対象区間
  • 路線内
  • 当該
  • 路線
  • バス
  • 区間
  • 四国旅客鉄道KK
  • 国鉄キハ65形
  • 坂出市府中町
  • 呼称
  • 県外視察
  • 高松市
  • 香川県
  • 国鉄
  • ゆき
  • 規制対象
  • 日本郵政
  • 外国企業
  • TPP
  • 求められる
  • 伊藤園
  • シールキャップ
  • お盆
  • 高速
  • 同生協
  • 開催
  • しまん
  • 向井原駅
  • 内子駅
  • 新谷駅
  • 愛媛県
  • グリーン車
  • 支線
  • 鉄道路線
  • 切符
  • 運行
  • 方向転換
  • JR四国8000系特急電車
  • JR四国8000系
  • グリーン席
  • 高松駅
  • 連結
  • 宇和島駅間
  • 伊予西条駅
  • 今治駅
  • 松山駅
  • 安全
  • 詫間
  • 臨時駅
  • 社員
  • 引き続き
  • 岡山
  • JR四国特集
  • 拡大
  • ぎし
  • 交流人口
  • 高松築港駅
  • ディーゼル機関車
  • 岡山行
  • 四国
  • きっぷ
  • フリー
  • 多度津駅
  • 置き換えられ
  • 多度津駅付近
  • 海岸寺
  • 詫間駅間
  • 観音寺行
  • 過去写真
  • 東海道本線東京口
  • しおかぜ
  • 観音寺
  • 高松
  • かけて
  • いたします
  • E231系
  • 譲渡
  • 廃車
  • or
  • 蒸気機関車
  • 一部
  • ご紹介
  • 鉄道
  • 編成
  • 写真
  • 四国旅客鉄道過去写真
  • 車両
  • 撮影
  • しづ
  • wikt
  • 会社
  • 使用
  • 出資
  • マリンライナー
  • 岡山発
  • 最終列車
  • 接続
  • 新幹線
  • 払戻
  • 姉妹駅提携
  • 台鐵松山
  • 急行形
  • 本四備讃線
  • 西日本旅客鉄道
  • 高松駅間
  • JR四国
  • 宇野線
  • 快速マリンライナー
  • 共同運行
  • 予讃線
  • 瀬戸大橋線
  • 岡山駅
  • 近畿日本鉄道
  • 大阪
  • 日本
  • 結ぶ
  • JR西日本
  • 新規
  • チャージ
  • ICカード
  • 発売
  • 経由
  • 電車
  • 特急
  • 列車
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー