鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

羽幌線

羽幌線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

羽幌線(はぼろせん)は、日本国有鉄道国鉄)が運営していた鉄道路線(地方交通線)。北海道留萌市の留萠駅で留萠本線から分岐して日本海に沿って北上し、天塩郡幌延町の幌延駅で宗谷本線に接続していた。
国鉄再建法の施行により特定地方交通線(第2次)に指定され、北海道旅客鉄道(JR北海道)に継承されることなく、国鉄分割民営化直前の1987年3月30日に廃止された。国鉄における最後の路線廃止であった。

羽幌線 路線

詳細
羽幌線
運営会社日本国有鉄道
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1927年
設置終了1956年
羽幌線
運営会社日本国有鉄道
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1927年
設置開始1957年
設置終了1957年
羽幌線
運営会社日本国有鉄道
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1927年
設置開始1958年
設置終了1986年
羽幌線
運営会社日本国有鉄道
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1927年
設置開始1958年
設置終了1986年

羽幌線 駅

詳細
留萌
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1927年
設置終了1986年
三泊
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1927年
設置終了1986年
臼谷
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1947年
設置終了1986年
小平
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1927年
設置終了1986年
花岡
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1956年
設置開始1956年
設置終了1986年
大椴
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1927年
設置終了1986年
富岡
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1956年
設置開始1956年
設置終了1986年
鬼鹿
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1928年
設置終了1986年
千松
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1963年
設置開始1963年
設置終了1986年
力昼
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1931年
設置終了1986年
番屋ノ沢
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1955年
設置開始1955年
設置終了1986年
古丹別
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1931年
設置終了1986年
上平
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1932年
設置終了1986年
苫前
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1932年
設置終了1986年
興津
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1956年
設置開始1956年
設置終了1986年
羽幌
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1932年
設置終了1986年
下ノ滝
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1956年
設置開始1956年
設置終了1971年
築別
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1941年
設置終了1986年
天塩有明
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1957年
設置開始1957年
設置終了1986年
天塩栄
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1957年
設置開始1957年
設置終了1986年
初山別
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1957年
設置開始1957年
設置終了1986年
豊岬
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1958年
設置開始1958年
設置終了1986年
天塩大沢
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1958年
設置開始1958年
設置終了1986年
共成
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1958年
設置開始1958年
設置終了1986年
歌越
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1958年
設置開始1958年
設置終了1986年
天塩金浦
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1958年
設置開始1958年
設置終了1986年
遠別
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1936年
設置開始1958年
設置終了1986年
啓明
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1956年
設置開始1958年
設置終了1986年
丸松
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1936年
設置開始1958年
設置終了1986年
北里
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1956年
設置開始1958年
設置終了1969年
更岸
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1936年
設置開始1958年
設置終了1986年
干拓
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1955年
設置開始1958年
設置終了1986年
天塩
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1935年
設置開始1958年
設置終了1986年
中川口
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1956年
設置開始1958年
設置終了1986年
北川口
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1935年
設置開始1958年
設置終了1986年
西振老
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1956年
設置開始1958年
設置終了1969年
振老
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1935年
設置開始1958年
設置終了1986年
作返
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1955年
設置開始1958年
設置終了1986年
幌廷
路線名羽幌線
運営会社日本国有鉄道
供用開始1935年
設置開始1958年
設置終了1986年

羽幌線 連想キーワード

  • 歴史
  • 駅名
  • 宗谷本線
  • 廃線
  • 天売
  • ローカル
  • 留萌
  • 興浜北線
  • 稚内
  • 探索
  • 札幌
  • 見る
  • リストラ
  • 本線
  • ニシン漁
  • 水際
  • 標準
  • ドゾ
  • 日本人
  • 発見
  • 国道
  • 駅舎
  • 路線
  • 姿
  • 留萌駅
  • 名残
  • 炭鉱
  • 首都圏色
  • キハ
  • 購入
  • 廃止
  • 北海道
  • 国鉄羽幌線
  • 幌延
  • 干拓
  • 地名
  • 山田秀三さん
  • きし
  • 地形図
  • 地形
  • 更岸
  • さら
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー