





関東鉄道常総線
関東鉄道常総線[常総線(常総筑波鉄道)、常総線(関東鉄道)]の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
常総線(じょうそうせん)は、茨城県取手市の取手駅から同県筑西市の下館駅までを結ぶ関東鉄道の鉄道路線である。路線名は、沿線が旧常陸国と旧下総国にまたがることに由来する。利根川水系の鬼怒川にほぼ並行する。
関東鉄道常総線 路線
詳細関東鉄道常総線 駅
詳細大宝 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
黒子 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
下館 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
騰波ノ江 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
設置終了 | 1964年 |
下妻 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
大田郷 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
中妻 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1920年 |
設置終了 | 1964年 |
寺原 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
宗道 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
戸頭 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1975年 |
設置開始 | 1975年 |
現存 |
取手 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
北水海道 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1972年 |
設置開始 | 1972年 |
現存 |
石下 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
守谷 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
新取手 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1968年 |
設置開始 | 1968年 |
現存 |
西取手 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1979年 |
設置開始 | 1979年 |
現存 |
南守谷 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1960年 |
設置開始 | 1960年 |
設置終了 | 1964年 |
稲戸井 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
小絹 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
南石下 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1931年 |
設置終了 | 1964年 |
三妻 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
玉村 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1931年 |
設置終了 | 1964年 |
水海道 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1964年 |
新守谷 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1982年 |
設置開始 | 1982年 |
現存 |
ゆめみ野 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 2011年 |
設置開始 | 2011年 |
現存 |
取手 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
寺原 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
稲戸井 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
南守谷 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1960年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
守谷 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
小絹 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
水海道 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
中妻 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1920年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
三妻 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
南石下 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1931年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
石下 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
玉村 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1931年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
宗道 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
下妻 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
大宝 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
騰波ノ江 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
黒子 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
大田郷 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
下館 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 関東鉄道 |
供用開始 | 1913年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
野殿 | |
路線名 | ■常総線 |
運営会社 | 常総筑波鉄道 |
供用開始 | 999年 |
設置開始 | 不明 |
設置終了 | 1960年 |
備考 | 駅位置推定 |
関東鉄道常総線 連想キーワード
- 新潟トランシス株式会社
- ホーム
- 停車
- JR
- ジェイアールバス関東線
- 春崎野
- 重複戸籍区間
- 停車場
- 水戸間
- 伊良湖岬
- 高速道路上
- 常磐
- 例
- 当該
- 花
- 水戸線
- 東京
- 設定
- 高速
- 車
- 取手行
- 守谷駅
- 参加者
- 乗り換える
- 金
- 新守谷駅
- 西川重則さん
- 会えて
- 靖国神社
- 火の見櫓
- 遺族会集会
- 交流方式
- 千鳥ヶ淵慰霊堂
- キハ41000
- ビール列車
- 常総筑波鉄道
- 昭和35年
- 続
- 平和
- 居ます
- レッスン
- 常
- 日本
- 花火
- 直流
- 嬉しい
- 行った
- のどかな
- 曲
- 電化
- 関東鉄道水海道車両基地
- ゆめみ野
- 常総線キハ
- 走行路線
- hive
- 直流車
- 増結運転
- 共
- 益
- 種
- 取手市
- 竜ヶ崎駅
- 固定編成
- 関東鉄道竜ヶ崎線
- 鉄日記
- 帰省
- 一人
- 特徴
- 都内
- 飲み
- 室
- 入っている
- cafe
- トレーニング
- ランチ
- 家
- 一部
- 通
- 投稿
- 乗ります
- 続き
- 撮影場所
- 記事
- 南石下
- 新型2000シリーズ
- キハ300形
- 小絹駅
- 一里塚
- 天王台
- 南水海道
- 完了
- 新潟トランシス
- 複線
- 装
- 採用
- 新製
- おける
- 我孫子
- 信
- 設置
- カット
- 出発
- 撮る
- 写真
- 三妻
- キハ100形
- 製造
- 変更
- ほんブログ
- 塗装
- 紹介
- 投入
- 運転
- 出庫
- 鉄道路線
- 運行
- 区間
- 応援団
- 下妻
- 恋雪りん
- 覗き
- 晴れて
- 涙
- 旧型
- 富士急
- バイク
- 汗
- 行ける
- オープン
- 子供
- 高い
- 浅草
- 仕事
- 撮り
- キハ
- 場所
- 大きな
- 画像
- 良い
- 路線図
- 路線
- 良かった
- 到着
- 同じ
- 掲載
- 走り
- キーホルダー
- TX線
- 旧型キハ
- りん
- つくばエクスプレス
- 引退
- 右折
- 非電化
- 北上
- スーパー
- 風景
- 乗った
- 三妻駅間
- 中妻
- 常総線内
- 水海道車両区
- キハ3518
- 取手行き
- 運転本数
- 竜ヶ崎線
- 敷地外
- 駅員
- 登場
- 向かう
- 中妻三妻駅間
- 取手駅
- キハ36
- 関東鉄道常総線水海道駅
- 乗降
- 改札
- ダイヤ改正
- 下館
- 乗る
- 発
- 第153回
- 一部運転
- 複線区間
- TX
- キハ102
- 車内
- 快速
- 見合わせ
- 運用
- 踏切事故
- REI
- Encyclopedia
- RINGONO
- Railway
- いたしました
- 公開
- 普通
- 駅名表示板コレクション
- 更新
- 小貝川