鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

つくばエクスプレスは、東京都千代田区の秋葉原駅と茨城県つくば市のつくば駅を結ぶ首都圏新都市鉄道 (MIR) の鉄道路線である。略称はTX(英文表記のTsukuba Expressから)。

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス 路線

詳細
常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
事業者種別第三セクター
供用開始2005年
設置開始2005年
現存

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス 駅

詳細
柏たなか
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
守谷
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
万博記念公園
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
流山おおたかの森
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
みどりの
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
つくば
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
みらい平
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
研究学園
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
柏の葉キャンパス
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
北千住
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
三郷中央
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
六町
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
浅草
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
八潮
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
南流山
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
青井
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
秋葉原
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
南千住
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
流山セントラルパーク
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存
新御徒町
路線名常磐新線
運営会社首都圏新都市鉄道
供用開始2005年
設置開始2005年
現存

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス 連想キーワード

  • 作られた
  • いい
  • 都心部
  • 新設
  • 報告
  • 申し立て
  • 奪う
  • 調停
  • 鉄道事業者
  • 書いていない
  • 社長
  • 交渉
  • 平成15年
  • 結ぶ
  • 状況
  • 西武
  • 千葉県
  • 東京
  • 流鉄側
  • 交差協議
  • 営業補償
  • MIR社
  • 司法
  • JR
  • 法廷闘争
  • 要求
  • 協議
  • TX
  • 流鉄
  • 総武流山電鉄
  • 運営
  • 解決
  • つくばエクスプレス
  • 合意
  • 工事
  • 交差
  • 常磐
  • A2
  • 四ツ木
  • 新線
  • 秋葉原
  • 開業
  • NA
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー