





ドリーム開発ドリームランド線
ドリーム開発ドリームランド線[ドリームランド線(ドリーム交通)、ドリームランド線(ドリーム開発)]の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
ドリームランド線(ドリームランドせん)は、かつて神奈川県鎌倉市の大船駅(ドリームランド線の大船駅は横浜市栄区側)と、横浜市戸塚区のドリームランド駅を結んでいたドリーム開発のモノレール路線である。東京芝浦電気(現・東芝)が設計を担当した。開通翌年の1967年に運行が休止され、一度も再開されることなく2003年に正式に廃止された。
一般にはドリームランドモノレール・ドリームモノレールなどと呼ばれていた。
一般にはドリームランドモノレール・ドリームモノレールなどと呼ばれていた。
ドリーム開発ドリームランド線 路線
詳細ドリーム開発ドリームランド線 駅
詳細大船 | |
路線名 | ■ドリームランド線 |
運営会社 | ドリーム交通 |
供用開始 | 1966年 |
設置開始 | 1966年 |
設置終了 | 1981年 |
大船 | |
路線名 | ■ドリームランド線 |
運営会社 | ドリーム開発 |
供用開始 | 1966年 |
設置開始 | 1982年 |
設置終了 | 2001年 |
ドリームランド | |
路線名 | ■ドリームランド線 |
運営会社 | ドリーム交通 |
供用開始 | 1966年 |
設置開始 | 1966年 |
設置終了 | 1981年 |
ドリームランド | |
路線名 | ■ドリームランド線 |
運営会社 | ドリーム開発 |
供用開始 | 1966年 |
設置開始 | 1982年 |
設置終了 | 2001年 |