鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

山梨交通電車線

山梨交通電車線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

山梨交通電車線(やまなしこうつうでんしゃせん)は、山梨県甲府市の甲府駅前駅から同県南巨摩郡増穂町(現・富士川町)の甲斐青柳駅までを結んでいた山梨交通の鉄道路線である。地元では親しみを込めて「ボロ電」とも呼ばれていた。

山梨交通電車線 路線

詳細
山梨交通
運営会社山梨交通
事業者種別民営鉄道
供用開始1930年
設置終了1952年
山梨交通
運営会社山梨交通
事業者種別民営鉄道
供用開始1930年
設置開始1953年
設置終了1961年

山梨交通電車線 駅

詳細
甲府駅前
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1932年
設置終了1961年
相生町
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1932年
設置終了1961年
上石田
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
貢川
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
徳行
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
玉幡
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
釜無川
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1950年
今諏訪
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
西野
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
小笠原
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
農林高校前
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置開始1951年
設置終了1961年
甲斐飯野
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
在家塚
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
備考駅位置推定
倉庫町
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
備考駅位置推定
桃園
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1936年
設置終了1961年
備考駅位置推定
小笠原新田
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了不明
備考駅位置推定
巨摩高校前
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置開始不明
設置終了1961年
備考駅位置推定
小笠原下町
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1931年
設置終了1961年
備考駅位置推定
甲斐大井
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
備考駅位置推定
古市場
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1933年
設置終了1961年
備考駅位置推定
荊沢
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
備考駅位置推定
長沢新町
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
備考駅位置推定
長沢
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
備考駅位置推定
甲斐青柳
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1930年
設置終了1961年
備考駅位置推定
泉町
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1932年
設置終了1961年
備考駅位置推定
女学校前
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1932年
設置終了1950年
備考駅位置推定
第二高校前
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1932年
設置開始1951年
設置終了1961年
備考駅位置推定
寿町
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1932年
設置終了1961年
備考駅位置推定
荒川橋
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1932年
設置終了1961年
備考駅位置推定
警察署前
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1933年
設置終了1961年
県庁前
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1932年
設置終了1952年
備考駅位置推定
議事堂前
路線名山梨交通
運営会社山梨交通
供用開始1933年
設置開始不明
設置終了1952年
備考駅位置推定

山梨交通電車線 連想キーワード

  • 寺社仏閣
  • 力士
  • 塩山
  • 似た
  • デザイン
  • JR東日本
  • てらす
  • 円光院
  • 構造物
  • かい
  • 写真
  • 機材その他
  • 修理点検
  • 帰る
  • 着いた
  • 中国
  • 成田
  • 姿
  • ぼろ電
  • 街づくり
  • 公共交通
  • 関係
  • 乗合
  • いすゞガーラ
  • 廃軌道
  • 敷島営業所
  • 甲府市
  • 山梨県
  • 見えます
  • 確認
  • 貸切バス事業
  • オイルフィルター
  • 山梨交通さん
  • 用途
  • 規制車
  • チャレンジ
  • 備考
  • 行き先
  • 行っている
  • すぐ
  • 本社
  • サバテツTV
  • LKG
  • 構える
  • 達成
  • HD
  • 増富
  • 北沢峠
  • 国道52号
  • 鰍沢営業所
  • モノコック車
  • 上帯那町
  • タウンコーチ
  • 見かけた
  • エルガミオ
  • 都営バス
  • PRラッピング
  • 乗り場
  • ラッピング車
  • キュービック
  • ください
  • 紹介
  • 祭り
  • 帰り
  • 撮った
  • 予定
  • 広河原
  • バス車両
  • カメラ
  • ご覧
  • 岡谷線
  • 双葉サービスエリア
  • 保存車
  • 国際興業
  • 江ノ電
  • 保存
  • 撮影
  • KC
  • 規制
  • 塗装
  • 車内
  • トイレ
  • 付き
  • 車両
  • 営業所所属
  • 山梨交通伊勢町
  • C652号車
  • ジャーニーK
  • 静岡線
  • 紹介ページ
  • 管理運営
  • いたします
  • 山梨交通観光バス
  • ダウンロード
  • C778
  • 行便
  • 山梨200
  • 夜行用
  • 使われる
  • B416
  • 平和
  • 京王電鉄バス
  • 観光
  • PDF
  • 甲府
  • 屋根
  • ご紹介
  • 使用
  • 路線
  • 同社
  • クリスタルライナー
  • 富士急
  • 近鉄バス
  • ガーラ
  • 山梨
  • 新宿
  • 長野
  • 山梨交通バス
  • 甲府駅
  • 百貨店
  • リーゼンヒュッテ
  • 入っている
  • 山梨峡北交通バス
  • ラッピングバス
  • 国文祭ラッピングバス
  • かもしか前
  • 塩山駅
  • 甲府線
  • 山梨交通鰍沢営業所所属
  • 伊勢町
  • C655
  • 富士急山梨バス
  • ラッピング
  • 大菩薩
  • 歴史
  • 中央
  • 平成25年
  • 違う
  • 高速
  • 終了
  • バス
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー