





都電角筈線
都電角筈線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
角筈線(13系統)
飯田橋 - 若松町 - 東大久保 - 大久保車庫前 - 新田裏 - 四谷三光町
東大久保(抜弁天) - 新田裏間は専用軌道
新田裏(新宿六丁目交差点・日清食品本社横) - 角筈(新宿区役所前交差点・新宿ピカデリー前)
ゴールデン街をかすめる専用軌道
1912年12月28日:飯田橋 - 焼餅坂間開業
1913年6月6日:焼餅坂 - 若松町間開業
1913年12月29日:若松町 - 東大久保間開業
1914年5月7日:東大久保 - 新宿角筈間開業
1949年4月1日:四谷三光町経由に変更。旧線は大久保車庫への回送線となる
1970年3月27日:廃止
飯田橋 - 若松町 - 東大久保 - 大久保車庫前 - 新田裏 - 四谷三光町
東大久保(抜弁天) - 新田裏間は専用軌道
新田裏(新宿六丁目交差点・日清食品本社横) - 角筈(新宿区役所前交差点・新宿ピカデリー前)
ゴールデン街をかすめる専用軌道
1912年12月28日:飯田橋 - 焼餅坂間開業
1913年6月6日:焼餅坂 - 若松町間開業
1913年12月29日:若松町 - 東大久保間開業
1914年5月7日:東大久保 - 新宿角筈間開業
1949年4月1日:四谷三光町経由に変更。旧線は大久保車庫への回送線となる
1970年3月27日:廃止
都電角筈線 路線
詳細都電角筈線 駅
詳細新田裏 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1952年 |
設置終了 | 1969年 |
四谷三光町 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1948年 |
設置終了 | 1969年 |
東大久保 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1969年 |
河田町 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1969年 |
若松町 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1969年 |
牛込柳町 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1913年 |
設置終了 | 1969年 |
山伏町 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1912年 |
設置終了 | 1969年 |
牛込北町 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1917年 |
設置終了 | 1969年 |
肴町 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1912年 |
設置終了 | 1950年 |
筑土八幡町 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1912年 |
設置終了 | 1969年 |
飯田橋 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1912年 |
設置終了 | 1969年 |
神楽坂 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1912年 |
設置開始 | 1951年 |
設置終了 | 1969年 |
大久保車庫前 | |
路線名 | ■角筈線 |
運営会社 | 東京都 |
供用開始 | 1914年 |
設置終了 | 1969年 |
都電角筈線 連想キーワード
- 新宿西口
- バスターミナル
- 東京都
- 勉強
- 線