





名鉄名古屋本線
名鉄名古屋本線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
名古屋本線(なごやほんせん)は、愛知県豊橋市の豊橋駅から岐阜県岐阜市の名鉄岐阜駅までを結ぶ名古屋鉄道(名鉄)の鉄道路線。
運賃計算区分はA(運賃計算は営業キロをそのまま用いる)。すべての駅でmanacaなどの交通系ICカード全国相互利用サービス対応カードが使用できる。
運賃計算区分はA(運賃計算は営業キロをそのまま用いる)。すべての駅でmanacaなどの交通系ICカード全国相互利用サービス対応カードが使用できる。
名鉄名古屋本線 路線
詳細名鉄名古屋本線 駅
詳細知立 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1959年 |
設置開始 | 1959年 |
現存 |
今村 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置終了 | 1969年 |
牛田 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
現存 |
左京山 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1942年 |
現存 |
阿野 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置終了 | 1955年 |
有松 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
現存 |
中京競馬場前 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1953年 |
設置開始 | 1953年 |
現存 |
一ツ木 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
現存 |
今川 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置終了 | 1951年 |
前後 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
現存 |
新一宮 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1924年 |
設置開始 | 1993年 |
設置終了 | 2004年 |
茶所 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
現存 |
黒田 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1936年 |
現存 |
新岐阜 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
設置終了 | 2004年 |
木曽川堤 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1935年 |
現存 |
島氏永 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1928年 |
現存 |
安良田町 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
設置終了 | 1957年 |
笠松 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
現存 |
妙興寺 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1924年 |
設置開始 | 1993年 |
現存 |
岐南 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
設置開始 | 1980年 |
現存 |
今伊勢 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1935年 |
設置開始 | 1952年 |
現存 |
石刀 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1935年 |
現存 |
新木曽川 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1935年 |
現存 |
須ヶ口 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
現存 |
神宮前 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
現存 |
西枇杷島 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
現存 |
呼続 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
現存 |
本笠寺 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
現存 |
新清洲 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1928年 |
現存 |
鳴海 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1931年 |
現存 |
新川橋 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
現存 |
東枇杷島 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1941年 |
現存 |
山王 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1944年 |
設置終了 | 1955年 |
堀田 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1928年 |
設置開始 | 1969年 |
現存 |
栄生 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1941年 |
現存 |
二ツ杁 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1941年 |
現存 |
新名古屋 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1941年 |
設置終了 | 2004年 |
金山橋 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1944年 |
設置終了 | 1988年 |
本星崎 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
現存 |
丸ノ内 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
現存 |
桜 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
現存 |
大里 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1928年 |
現存 |
奥田 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1928年 |
現存 |
国府宮 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1924年 |
現存 |
豊橋 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1927年 |
現存 |
男川 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
名電山中 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
東岡崎 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
現存 |
伊奈 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
名電長沢 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
御油 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
岡崎公園前 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置開始 | 1976年 |
現存 |
美合 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
本宿 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
藤川 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
宇頭 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
現存 |
矢作橋 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
現存 |
小田渕 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1934年 |
現存 |
名電赤坂 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
国府 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
現存 |
新安城 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置開始 | 1970年 |
現存 |
富士松 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置開始 | 1952年 |
現存 |
豊明 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置開始 | 1956年 |
現存 |
金山 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1944年 |
設置開始 | 1989年 |
現存 |
中日球場前 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1944年 |
設置開始 | 1956年 |
設置終了 | 1975年 |
ナゴヤ球場前 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1944年 |
設置開始 | 1976年 |
設置終了 | 2004年 |
山王 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1944年 |
設置開始 | 2005年 |
現存 |
名鉄名古屋 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1941年 |
設置開始 | 2005年 |
現存 |
名鉄一宮 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1924年 |
設置開始 | 2005年 |
現存 |
加納 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
設置開始 | 1958年 |
現存 |
名鉄岐阜 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
設置開始 | 2005年 |
現存 |
新一宮 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1924年 |
設置終了 | 不明 |
東笠松 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1935年 |
設置終了 | 2004年 |
妙興寺 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1924年 |
設置終了 | 1992年 |
今伊勢 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1935年 |
設置終了 | 1951年 |
岡崎公園前 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置終了 | 1975年 |
知立 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置終了 | 1958年 |
東知立 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1923年 |
設置開始 | 1959年 |
設置終了 | 1967年 |
井戸田 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1917年 |
設置終了 | 1968年 |
東笠寺 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 999年 |
設置終了 | 1966年 |
増田口 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1928年 |
設置終了 | 1968年 |
八剣 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
設置終了 | 1968年 |
境川 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
設置終了 | 1979年 |
広江 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1914年 |
設置終了 | 1967年 |
小坂井 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1926年 |
設置終了 | 1953年 |
堀田 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1928年 |
設置終了 | 1968年 |
新一宮 | |
路線名 | ■名古屋本線 |
運営会社 | 名古屋鉄道 |
供用開始 | 1924年 |
設置開始 | 不明 |
設置終了 | 1992年 |
名鉄名古屋本線 連想キーワード
- 一般特急
- 性能
- 基本的に
- 使用
- 列車交換
- 進行方向
- 行われました
- photo
- 見
- 代走
- 予想
- 高速
- 北安城駅
- 選びましょう
- 東又兵エ
- 笠寺駅
- 観覧席
- 冬休み
- 安心
- 大江駅
- JR東海道本線
- 休館
- お子さん
- 宮
- 南区
- 名鉄常滑線
- 祝日
- 最寄り駅
- 物件
- 営業
- 年末年始
- 引上げ
- 名鉄一宮行
- 吉良吉田行
- 擬制キロ
- ネギトロわさび
- 中部国際空港行
- 割り増し
- TOICA等
- 新清洲駅
- 電赤坂
- 名古屋鉄道名古屋本線
- ケ口駅
- 国府宮駅
- 加算額
- 交通系ICカード
- manaca
- 豊田線
- 西尾線
- パス
- 駅員
- 地上駅
- 準急
- 撮影地
- WWW
- 配置
- 倉庫
- 利用
- 名鉄岐阜行
- 可能である
- 持つ
- 一部
- レイルハイク
- 空白
- 公共交通
- ナンバリング
- 旧東海道
- 中央西線
- 所在地
- 国鉄
- 地元
- 木曽川港駅
- 豊橋行き
- 木曽川堤
- 採る
- 一部指定席
- 快速特急
- 笠松
- 名古屋市
- 本市
- 新製
- 出来た
- 満開
- 急行
- 実施
- 地域
- 貨物
- 投入
- JR
- 名古屋本線全線開通70周年記念系統板
- 豊田本町
- 名鉄一宮
- 東知立駅
- 鵜沼間
- 環状線一周
- 各務原線
- 津島線
- 尾西線
- 常滑
- NIKKOR
- 充実
- 記念系統板
- Nikon
- 山線
- 車止め
- 連絡線
- 鉄道路線
- 初
- 国道1号
- 現在地
- 神
- 経路
- ケ口
- 枇杷島分岐点
- 運賃計算キロ
- 神宮前
- 津島
- 運賃
- 計算
- 乗車券
- ムーンライトながら
- 楽しむ
- E653系
- 東レ
- ユニチカ
- 英語放送
- 豊川線
- 鉄予定
- E655系
- 留置線
- 後方展望
- リバイバルカラー
- 印場駅
- くろしお
- 金山
- 線
- 原因
- 終点
- 車
- スーパーくろしお
- JR西日本681系電車
- 特急形
- 東岡崎
- 加筆
- いたしました
- 大手私鉄
- 直流
- 添付
- JR東日本
- 画像
- 鳴海駅
- 予定無し
- 栄生駅
- 名古屋鉄道名古屋本線小田渕
- 佐奈川橋梁
- ich
- ビスタカー
- 駅めぐり
- 駅周辺
- 久居駅
- 氏神様
- 可児市
- 鵜沼
- 絨毯
- トホトホ
- 知立駅
- 参道
- 来ました
- 東側
- 名古屋鉄道
- 中部国際空港
- 国府駅
- 系統板
- 謎
- 歩いて
- 走ります
- 南
- 名古屋
- 工事
- 桜
- 続いて
- 徒歩
- 上り
- 停車
- 雰囲気
- 堀田駅
- 本宿
- 見たり
- 旧海部郡
- 貫通扉
- 石畳
- 岡崎公園前駅
- 鉄道館
- 複線
- 合併
- 無人
- 知立
- 名鉄
- リニア
- 表