鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

播但線

播但線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

播但線(ばんたんせん)は、兵庫県姫路市の姫路駅から兵庫県朝来市の和田山駅に至る西日本旅客鉄道JR西日本)の鉄道路線(地方交通線)である。

播但線 路線

詳細
播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1894年
設置終了1985年
播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1894年
設置開始1986年
現存

播但線 駅

詳細
鶴居
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1894年
現存
新井
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1901年
現存
新野
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1951年
設置開始1951年
現存
寺前
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1894年
現存
生野
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1895年
現存
甘地
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1894年
現存
青倉
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
現存
和田山
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1906年
現存
竹田
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1906年
現存
長谷
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1895年
現存
溝口
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1898年
現存
野里
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1894年
設置開始1984年
現存
京口
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1898年
現存
香呂
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1894年
現存
仁豊野
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1896年
現存
福崎
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1894年
現存
砥堀
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
現存
姫路
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1894年
現存
野里
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1894年
設置終了1983年
亀山
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1985年
飾磨
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1897年
設置終了1985年
飾磨港
路線名播但線
運営会社西日本旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1895年
設置終了1985年

播但線 連想キーワード

  • 冷やします
  • キハ189系
  • 博物館
  • ルート
  • 前線
  • 播磨
  • 建てられた
  • ちゃん
  • レンガ
  • 離れている
  • 積み
  • 登録有形文化財
  • 通じて
  • 運営
  • たどり着く
  • 明治45年
  • JR四国
  • 加古川駅
  • 一日
  • 辺り
  • 駅前
  • ダイヤ改正
  • 使われていた
  • 古い
  • 高架駅
  • 所要
  • 雰囲気
  • キハ181
  • JR播但線各駅
  • 町並
  • キハ181系
  • スキー場
  • 関西本線
  • 進んで
  • 登場
  • キハ40系
  • DD51牽引
  • 大学OB18名
  • ハイキング
  • 新快速
  • 現役
  • 貨物
  • 快速マリン但馬
  • まねき
  • 宇田郷
  • 敷設
  • 台風
  • そば
  • 最後
  • 乗りました
  • 一部
  • SL
  • 続いて
  • よく
  • 乗車
  • 厄神
  • 引退
  • 駅弁
  • 仁豊野
  • 明治27年
  • 比延駅
  • 姫路方面
  • 三木
  • 水運
  • 日記
  • 西脇
  • 建設
  • 素晴らしい
  • 増位山
  • とまっていました
  • ぼんぼり
  • 昭和館
  • 木次線首都圏色
  • 播但線首都圏色
  • 反対側
  • 木次線
  • 魅力
  • 米子
  • 大阪駅
  • 大阪環状線
  • 奈良線
  • 目的地
  • いい
  • ブログ
  • 高速
  • 福崎駅
  • 播但線5639
  • 溝口駅
  • キハ41系
  • 非電化線
  • 木次線キハ120形
  • まつかぜ
  • 茶色
  • タブレット
  • 着く
  • キハ120形
  • タクシー
  • 展示
  • 駅舎
  • 行く
  • 姿
  • 客車
  • 首都圏色
  • すま
  • 完成版
  • 部橋梁
  • 鶴居
  • 立夏
  • 和田山駅
  • 下夜久野駅
  • 国鉄播但線
  • 一般駅
  • 山陽鉄道
  • 舞鶴線
  • 無事
  • 小浜線
  • 直行
  • 有鐵道
  • F4L
  • 用事
  • いただき
  • 日本
  • GW
  • 少ない
  • JR西日本
  • 津山
  • 仕事
  • 行った
  • IS
  • 早い
  • EOS
  • 乗り
  • 解体
  • ご覧
  • 柏原間
  • 行けば
  • 残っている
  • 帰る
  • 国鉄型
  • 田んぼ
  • 電化
  • 大雨
  • 加古川
  • ラッピング列車
  • 天気
  • 向かう
  • 撮影場所
  • TOMIX
  • 長谷間
  • 竹田城跡号
  • クモヤ443
  • 彼岸花
  • 開演
  • 青空
  • 終演予定
  • 増位新町
  • 定員
  • 開場
  • 野里駅
  • 姫路市
  • JR
  • 寺前工
  • 臨む
  • 神積寺
  • バリ
  • 距離
  • 風景
  • 用水路
  • 山電
  • 鳥取市
  • ご近所
  • 城南線
  • 山道
  • 鉄橋
  • 見えた
  • 神社
  • 採用
  • 晴れ
  • 関西花
  • 寺25ヶ
  • 同編成
  • 生野
  • 夏季用
  • 水車
  • 地平
  • JR神戸線
  • ポスター
  • 福崎
  • 青春18きっぷ
  • 乗って
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー