鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

神戸市電栄町線

神戸市電栄町線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

神戸市電(こうべしでん)は、かつて神戸市交通局が運営していた路面電車(市電)。
1910年に神戸電気鉄道によって、兵庫と神戸の両市街地を結ぶ路面電車として開業、1917年に神戸市に買収されて電気局(のちの交通局)が運営するようになった。その後神戸市の発展に伴って路線を拡大、全盛期には35.6kmの路線網を有したが、モータリゼーションの進展や神戸高速鉄道の開通によって乗客が減少、1971年に全線が廃止された。

栄町線:(滝道分岐点:三宮阪神前南方) - 楠公前 - 兵庫駅

神戸市電栄町線 路線

詳細
1号線
運営会社神戸市
事業者種別公営鉄道
供用開始1910年
設置開始1960年
設置終了1967年
1号線
運営会社神戸市
事業者種別公営鉄道
供用開始1910年
設置終了1959年
1号線
運営会社神戸市
事業者種別公営鉄道
供用開始1910年
設置開始1968年
設置終了1970年

神戸市電栄町線 駅

詳細
兵庫駅
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置開始不明
設置終了1967年
柳原
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1967年
永沢町
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1967年
新開地
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1967年
多聞通八丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1927年
設置終了不明
裁判所前
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始999年
設置開始不明
設置終了1970年
元町六丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1970年
栄町四丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1970年
栄町三丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1912年
設置終了1970年
栄町二丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1970年
三宮町一丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1970年
兵庫駅前
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了不明
有馬道
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置開始不明
設置終了1967年
多聞通六丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了不明
湊川神社前
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了不明
栄町五丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1970年
三宮神社前
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置開始1960年
設置終了1970年
三宮神社前
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1959年
元町一丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置終了1970年
福原口
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1927年
設置開始不明
設置終了1967年
楠公前
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1910年
設置開始不明
設置終了1970年
須磨駅
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1927年
設置開始不明
設置終了1967年
天神下
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1927年
設置終了1967年
衣掛町
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始1951年
設置終了1969年
須磨水族館前
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始1957年
設置終了1969年
若宮橋
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始不明
設置終了1969年
鷹取町
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始不明
設置終了1969年
大橋九丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始不明
設置終了1969年
大橋五丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始不明
設置終了1969年
大橋二丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始不明
設置終了1969年
大橋
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置終了1969年
東尻池二丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1925年
設置終了1970年
須磨駅前
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1927年
設置終了不明
千森川
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1936年
設置終了不明
備考駅位置推定
離宮道
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置終了1967年
若宮町四丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置終了1956年
若宮町
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始不明
設置終了不明
鷹取町四丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置終了不明
本庄町
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置開始不明
設置終了1969年
本庄町四丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置終了不明
大橋町九丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置終了不明
大橋町五丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置終了不明
大橋町二丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1926年
設置終了不明
尻池西口
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1925年
設置開始不明
設置終了1970年
東尻池三丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1925年
設置終了不明
長田
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置開始不明
設置終了不明
五番町四丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置終了1969年
五番町二丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置終了1969年
上沢七丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置終了1969年
上沢四丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
上沢二丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
湊川公園西口
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置開始不明
設置終了1969年
湊川公園東口
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始999年
設置開始不明
設置終了1969年
楠町六丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
大倉山公園
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了不明
下山手八丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
下山手六丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
下山手五丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
下山手四丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
中山手三丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
中山手一丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
加納町三丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了1969年
長田四丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置終了不明
五番町七丁目
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置終了1969年
備考駅位置推定
湊川公園
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置終了不明
大倉山
路線名1号線
運営会社神戸市
供用開始1921年
設置開始不明
設置終了1969年

神戸市電栄町線 連想キーワード

  • 美木多
  • 神奈川宿
  • 保土ヶ谷宿
  • 沼津港
  • アジフライ
  • 浜松市街
  • 焼津
  • ダブリン
  • 県道380号
  • 叫べ
  • 行けば
  • 歩数
  • 泉北1号
  • 美味しい
  • 信号機
  • 細道
  • ビル
  • 宮ノ
  • 鳥居
  • 海沿い
  • 向かって
  • 混雑
  • 風景
  • 浜松
  • 豊明市前後
  • スペイン広場
  • 佐保
  • 闘牛
  • 箱根方面
  • 往来
  • 旧街道
  • 道標
  • 宿場町
  • 歩道橋
  • 文字
  • 方面
  • タクシー
  • 愛知県
  • 店内
  • 首都
  • 三島
  • 工場
  • 平塚
  • 位置
  • 歩いて
  • 白い
  • 歩く
  • 雰囲気
  • 利用
  • 線旧道沿い
  • 箱根峠
  • 秋葉神社
  • 建立
  • 座式
  • 入って
  • 見た
  • 鎌倉
  • 高さ
  • 表示
  • 工事
  • 見学
  • 開業
  • 沿って
  • 近く
  • トンネル
  • 大きな
  • 東京タワー
  • 芦ノ湖
  • 自転車道
  • 普通
  • 区間
  • ダリ
  • 久御山町
  • 宇津ノ谷峠
  • 王立サークルダリ美術館
  • 逢坂
  • 揖斐川
  • 新交通1号
  • 蒲郡
  • 広島
  • 進み
  • 渡り
  • 千葉
  • 西側
  • 地元
  • JR
  • 飛鳥田神社
  • 茅ケ崎市
  • 境目
  • 辻堂駅西口
  • 合宿免許
  • 道案内
  • 道順
  • 藤沢市
  • TEL
  • 徒歩10分
  • 小林線
  • 鹿児島地方気象台
  • 霧島錦江湾国立公園
  • 霧島ジオパーク
  • 宮崎地方気象台
  • えびのエコミュージアムセンター
  • 交通規制
  • 枝打ち
  • 次男坊
  • HM掲出
  • 阪急神戸線ダイヤ改正
  • 岡崎
  • 通勤特急
  • 標識
  • 新開地
  • 梅田
  • 線バイパス
  • ゆき
  • クリック
  • 豊中駅1号
  • 走った
  • 走行
  • 急行
  • 中央
  • いい
  • 上り
  • 平野駅1号
  • 横断
  • 入り
  • 旧道
  • 行った
  • 渡る
  • 経由
  • 出る
  • 自転車
  • 通過
  • 南下
  • 回送
  • 踏切
  • 東海道53次
  • ふんどし小町
  • 達成
  • 通称
  • 旧東海道
  • 無人
  • 走っている
  • バイク
  • 首都高
  • 東海道本線
  • 距離
  • 戻り
  • まち
  • ホテル
  • お股
  • 見える
  • ハノイ
  • 静岡
  • 近い
  • 地下鉄
  • 影響
  • 開通
  • トラック
  • 魔界
  • へよう
  • 懲り
  • 大渋滞
  • 通行止め
  • 宇品
  • アジアハイウェイ1号
  • 沿道
  • 交通量
  • 向かいます
  • 越えて
  • 行き
  • 休憩
  • 越え
  • 北上
  • 向かう
  • ブログ
  • 見る
  • 入る
  • 四日市
  • 名神
  • 京都
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー