鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

神戸市電湊川線

神戸市電湊川線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

神戸市電(こうべしでん)は、かつて神戸市交通局が運営していた路面電車(市電)。
1910年に神戸電気鉄道によって、兵庫と神戸の両市街地を結ぶ路面電車として開業、1917年に神戸市に買収されて電気局(のちの交通局)が運営するようになった。その後神戸市の発展に伴って路線を拡大、全盛期には35.6kmの路線網を有したが、モータリゼーションの進展や神戸高速鉄道の開通によって乗客が減少、1971年に全線が廃止された。

湊川線:新開地 - 湊川公園西口

神戸市電湊川線 路線

詳細
3号線
運営会社神戸市
事業者種別公営鉄道
供用開始1922年
設置終了1967年

神戸市電湊川線 駅

詳細
板宿
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1937年
設置終了1970年
大橋九丁目
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1937年
設置開始不明
設置終了1970年
大橋町九丁目
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1937年
設置終了不明
大田町
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1937年
設置終了1970年
備考駅位置推定
常盤町
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1937年
設置終了1970年
備考駅位置推定
神戸駅前
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1970年
湊町一丁目
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1970年
西出町
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1970年
鍛治屋町
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1970年
島上町
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1970年
築島
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置開始不明
設置終了1970年
相生町四丁目
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1970年
備考駅位置推定
柳原
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1960年
兵庫駅南口
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1960年
大仏前
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1960年
切戸町
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1913年
設置終了1960年
湊川公園西口
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置開始不明
設置終了1967年
新開地
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置終了1967年
湊川公園
路線名3号線
運営会社神戸市
供用開始1922年
設置終了不明

神戸市電湊川線 連想キーワード

  • 駐屯地
  • 鹿児島本線
  • 韓国
  • 東側
  • 日本
  • 旧道
  • 仕事
  • 一度
  • 懐中時計
  • 八幡西区
  • スペイン広場
  • 環状3号
  • ディアゴナル駅
  • タバコ
  • スペイン最後
  • カタルーニャ美術館
  • 草取り
  • 安芸ノ海
  • プラット国際空港
  • サンツ駅
  • 座禅石
  • 西安駅
  • かき
  • 大橋ジャンクション
  • 果物
  • 環状4号
  • 飲み
  • 復路
  • 方面
  • 北九州市
  • モニュメント
  • 参加
  • 開業
  • 逃げ込もう
  • ヴェローナ石
  • 線モンテナポレオーネ駅徒歩5分
  • 青空マルシェ
  • イタリア
  • 糸島ピクニックビレッジ
  • ミラノ
  • 量平
  • 蓼川
  • 機場南駅
  • 芸術
  • 交わる
  • 広州
  • 建築
  • 日時
  • 市内
  • 跨線橋
  • 祭り
  • 一部
  • 香椎浜イオン
  • via
  • 花火大会
  • 普通
  • 名水公園
  • 見る
  • 北イタリア屈指
  • 自動的に
  • ブエノス・アイレス
  • 河川
  • 画面
  • 映像
  • バスターミナル
  • 災害
  • 作業
  • 線光岡交差点側
  • トリアーダ宗像内
  • 光岡290
  • ハンドメイドマーケット
  • 日田焼きそば
  • minne
  • ライブカメラ
  • パソコン
  • 商品
  • 販売中
  • 切り替え
  • 発見
  • 設置
  • 歩く
  • 福岡県
  • クリック
  • 線西広島
  • RP掲出
  • ブランク
  • 日赤病院前行き
  • バルセロナ
  • HM掲出
  • SHOP
  • 熊本市街地方面
  • ACCESS
  • 福岡方面
  • マクドナルドさん
  • のぼる
  • 見えてきます
  • 広電本社前
  • 雲雀丘花屋敷
  • 特急日生エクスプレス
  • 過ぎて
  • さくら
  • 梅田
  • 阪神
  • 左側
  • 臨時
  • 準急
  • 移動
  • ゆき
  • 運用
  • 定休日
  • 夙川方
  • 園行
  • 夙川駅3号
  • 大綱引き
  • スエズ運河
  • 山下行
  • 大統領官邸
  • 山下駅3号
  • 井戸
  • 妙見口行
  • 先頭車両
  • 妙見口
  • トラック
  • 神社
  • 看板
  • クルマ
  • 無い
  • 山下
  • 夙川
  • 熊本
  • 宗像市
  • 平野駅3号
  • 韓国内
  • 攻撃
  • 線広島港行き
  • 漢江
  • 福宮
  • 梅田行
  • 高齢者
  • 食事
  • 自宅
  • 活用
  • 製造
  • 入った
  • 帰りました
  • 南下
  • 電車
  • トンネル
  • 利用
  • 軸線
  • 揚げ
  • うどん
  • 自転車
  • 事故
  • 特急
  • 回送
  • 広電前
  • つつじ
  • 播磨坂
  • 日輪寺
  • 宇品二丁目
  • 桜並木
  • 宇品
  • 広島県
  • 走って
  • 北上
  • 東京都
  • アクセス
  • 乗車
  • 広島港
  • 広島
  • 行き
  • 開通
  • 進む
  • 横浜市営地下鉄3号
  • blog
  • 山鹿
  • 取り組む
  • あざみ野
  • 優先度
  • 銀座通り
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー