





上山田線
上山田線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
上山田線(かみやまだせん)は、福岡県飯塚市の飯塚駅から田川郡川崎町の豊前川崎駅までを結んでいた、九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線(地方交通線)である。国鉄再建法施行により第2次特定地方交通線に指定され、国鉄分割民営化後の1988年に廃止された。
上山田線 路線
詳細■上山田線 | |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
事業者種別 | JR在来線(旧国鉄含む) |
供用開始 | 1895年 |
設置終了 | 1987年 |
上山田線 駅
詳細飯塚 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1895年 |
設置終了 | 1987年 |
平恒 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1948年 |
設置終了 | 1987年 |
臼井 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1895年 |
設置終了 | 1987年 |
大隈 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1898年 |
設置終了 | 1987年 |
下山田 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1903年 |
設置終了 | 1987年 |
上山田 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1903年 |
設置終了 | 1987年 |
熊ヶ畑 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1966年 |
設置開始 | 1966年 |
設置終了 | 1987年 |
真崎 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1966年 |
設置開始 | 1966年 |
設置終了 | 1987年 |
東川崎 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1966年 |
設置開始 | 1966年 |
設置終了 | 1987年 |
豊前川崎 | |
路線名 | ■上山田線 |
運営会社 | 九州旅客鉄道(旧国鉄) |
供用開始 | 1966年 |
設置開始 | 1966年 |
設置終了 | 1987年 |
上山田線 連想キーワード
- バス
- 飯塚駅
- 脱線
- 巡り
- 秋
- 日田彦山線
- ヘッドマーク
- 一部
- 使用
- 先
- 駅
- 田川線
- 見本券
- 筑豊本線
- 発行
- 平成2年
- 上山田線跡
- フォロワーさん
- トロッコフェスタ
- 後藤寺線
- 熊ヶ畑
- 田川市
- 飯塚市
- 筑豊
- 結ぶ
- トロッコ列車
- 行く
- 廃線