





室木線
室木線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
室木線(むろきせん)とは、福岡県遠賀郡遠賀町の遠賀川駅から鞍手郡鞍手町の室木駅までを結んでいた日本国有鉄道(国鉄)の鉄道路線(地方交通線)である。1980年(昭和55年)の国鉄再建法施行を受けて特定地方交通線に指定され、1985年(昭和60年)に廃止された。
室木線 路線
詳細■室木線 | |
運営会社 | 日本国有鉄道 |
事業者種別 | JR在来線(旧国鉄含む) |
供用開始 | 1908年 |
設置終了 | 1984年 |
室木線 駅
詳細遠賀川 | |
路線名 | ■室木線 |
運営会社 | 日本国有鉄道 |
供用開始 | 1908年 |
設置終了 | 1984年 |
古月 | |
路線名 | ■室木線 |
運営会社 | 日本国有鉄道 |
供用開始 | 1939年 |
設置終了 | 1984年 |
新延 | |
路線名 | ■室木線 |
運営会社 | 日本国有鉄道 |
供用開始 | 1908年 |
設置終了 | 1958年 |
八尋 | |
路線名 | ■室木線 |
運営会社 | 日本国有鉄道 |
供用開始 | 1908年 |
設置終了 | 1984年 |
室木 | |
路線名 | ■室木線 |
運営会社 | 日本国有鉄道 |
供用開始 | 1908年 |
設置終了 | 1984年 |
鞍手 | |
路線名 | ■室木線 |
運営会社 | 日本国有鉄道 |
供用開始 | 1908年 |
設置開始 | 1959年 |
設置終了 | 1984年 |
室木線 連想キーワード
- 特定地方交通線
- 志布志
- 日南線
- 筑豊本線
- 昭和47年
- 志布志線
- 土手
- 存続
- SL
- 廃止
- 鞍手駅
- 折尾駅
- 鹿児島本線
- 支線
- 手前
- 農地
- 八尋駅
- 遠賀川駅
- 親戚
- 祖父
- 急行
- 蒸気機関車
- 列車
- 廃線
- 駅