鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

阪堺電気軌道

阪堺電気軌道の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

阪堺電気軌道株式会社(はんかいでんききどう、英語: Hankai Tramway Co.,Ltd.)は、大阪市内と堺市内で2路線の路面電車を運行している会社で、南海電気鉄道の完全子会社である。本社は大阪府大阪市住吉区清水丘3丁目14番72号にある。
通称「阪堺電車」「阪堺電軌」。地元の人は「チン電」と呼ぶこともある。なお、「阪堺電鉄」は戦前に存在した別の私鉄(通称:新阪堺で大阪市電阪堺線の前身。1944年公営化、1968年廃線)の正式な名称であって、阪堺電気軌道のことではない。

阪堺電気軌道 路線

詳細
上町線
運営会社阪堺電気軌道
事業者種別民営鉄道
供用開始1910年
設置開始1980年
現存
阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
事業者種別民営鉄道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存

阪堺電気軌道 駅

詳細
帝塚山四丁目
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1931年
設置開始1980年
現存
東天下茶屋
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1910年
設置開始1980年
現存
北畠
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1912年
設置開始1980年
現存
天王寺駅前
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1910年
設置開始1980年
現存
住吉
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1910年
設置開始1980年
現存
松虫
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1927年
設置開始1980年
現存
帝塚山三丁目
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1915年
設置開始1980年
現存
神ノ木
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1910年
設置開始1980年
現存
姫松
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1912年
設置開始1980年
現存
住吉公園
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1913年
設置開始1980年
現存
阿倍野
路線名上町線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1910年
設置開始1980年
現存
北天下茶屋
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
聖天坂
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
今池
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
塚西
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1914年
設置開始1980年
現存
東粉浜
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1923年
設置開始1980年
現存
今船
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1980年
設置開始1980年
現存
東玉出
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
天神ノ森
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
恵美須町
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
南霞町
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
松田町
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1931年
設置開始1980年
現存
住吉
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1913年
設置開始1980年
現存
大和川
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
浜寺駅前
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1913年
設置開始1980年
現存
宿院
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1912年
設置開始1980年
現存
我孫子道
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
綾之町
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
石津
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1912年
設置開始1980年
現存
高須神社
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
細井川
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
船尾
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1913年
設置開始1980年
現存
東湊
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1929年
設置開始1980年
現存
安立町
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1913年
設置開始1980年
現存
寺地町
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1912年
設置開始1980年
現存
大小路
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
住吉鳥居前
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
花田口
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始不明
現存
妙国寺前
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1920年
設置開始1980年
現存
神明町
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1911年
設置開始1980年
現存
御陵前
路線名阪堺線
運営会社阪堺電気軌道
供用開始1912年
設置開始1980年
現存

阪堺電気軌道 連想キーワード

  • 商店街
  • 起点
  • 予定
  • 新今宮電
  • 車軸
  • ビル
  • 駆動力
  • 構造
  • 採用
  • 廣田
  • AIAI
  • 阿倍野停留所
  • 移設前
  • 天神ノ森駅手前
  • 住吉住吉公園
  • 親友
  • 万代池公園
  • TRIP
  • 区間急行
  • 買いました
  • Railway
  • コラボ
  • 見ました
  • 愛知
  • 車庫
  • 下さい
  • 古い
  • 駅舎
  • 普通
  • 名物
  • ワニブックス
  • 大浜
  • 式典以外
  • 参拝
  • 着服
  • 前編
  • 転載
  • 鉄道コム
  • 運賃
  • 競技
  • 大浜公園
  • 盛り沢山です
  • ご確認
  • HP
  • 内線
  • 住吉停留場
  • 花田口駅
  • 南海電鉄
  • 乗客
  • 駅探訪
  • まったり
  • 発表
  • 会場
  • 廃止
  • 競歩
  • 小さく
  • 表示
  • 電車接近案内表示機
  • 石津電
  • 石津北停留所開業記念ヘッドマーク
  • 石津北停留場開業記念乗車券
  • 新電
  • 石津北電
  • モ601形
  • あべの筋
  • 方面行き電車
  • 阪堺線浜寺駅前電
  • 方面行き乗り場
  • 撮り鉄
  • 上町線天王寺駅前電
  • 西口駅舎
  • 在ります
  • 堺駅
  • 乗り場
  • 路線図
  • 石津北
  • 新型車両1001形
  • 住吉電
  • 駅名標
  • 大和川電
  • 新今宮駅
  • 四つ橋線
  • いい
  • 大阪市内南部
  • 中百舌鳥駅
  • 松虫駅
  • 交通事故治療
  • 天王寺駅前付近
  • フェイシャル
  • チャリ
  • 二度
  • 残り
  • 歩道橋
  • 主に
  • 谷町線
  • 阪神電気鉄道
  • JR京都線
  • 東海道本線
  • 移動
  • 徒歩8分
  • 廃線跡
  • チェックポイント
  • 大阪阿部野橋駅
  • 阪堺線
  • JR神戸線
  • 関西本線
  • 可能
  • 並び
  • ホーム
  • 下車
  • 徒歩
  • 写真
  • 大和路線
  • JR西日本
  • 使用
  • 貸切幕
  • カラー変更情報
  • 住吉鳥居前駅
  • CHOI
  • おひとり
  • 新型車両1001型
  • 青らん
  • 住吉公園駅
  • 当店
  • 新1000形
  • 営業運転
  • KitcheN
  • 意味
  • カフェ
  • 開業
  • 道路
  • モ351形
  • 車両NOW
  • 住吉大社駅
  • korean
  • 浜寺公園駅
  • 呼称
  • 平野線
  • 軌道
  • 新鋭の
  • バス事業者
  • 電源
  • 携帯電話
  • ポスター
  • 発生
  • 加盟
  • KANSAI協議会
  • KANSAIカード
  • PITAPAラッピング
  • 暴動
  • 混雑時
  • 放火
  • 堺区
  • 案内
  • 第3弾
  • 新世界
  • 近鉄バス
  • スルッ
  • 交通局
  • 変更
  • デザイン
  • 一部
  • 道車庫
  • 我孫子道車庫
  • 電ゴマ
  • バレンシアガコピーバッグ
  • 安全に
  • 第16回路面電車まつり
  • 別荘地
  • グッズ
  • 更新休止
  • あび
  • 開業時
  • 能勢電鉄
  • いただきました
  • アニメ
  • 聖地
  • いただきます
  • 行き先
  • 天王寺駅
  • 譲渡
  • 休み
  • イベント
  • 塗装
  • 更新
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー