





近鉄志摩線
近鉄志摩線[志摩線(近畿日本鉄道)、志摩線(三重交通)、志摩線(三重電気鉄道)]の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。
志摩線(しません)は、三重県鳥羽市の鳥羽駅から三重県志摩市阿児町の賢島駅までを結ぶ近畿日本鉄道(近鉄)の鉄道路線。
近鉄志摩線 路線
詳細近鉄志摩線 駅
詳細船津 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
志摩神明 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
穴川 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1993年 |
現存 |
鵜方 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
志摩赤崎 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1949年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
上之郷 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1970年 |
現存 |
松尾 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
賢島 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
中之郷 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1992年 |
現存 |
加茂 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
白木 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1993年 |
現存 |
五知 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1993年 |
現存 |
志摩横山 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
鳥羽 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1970年 |
現存 |
志摩赤崎 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1949年 |
設置終了 | 1963年 |
志摩赤崎 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1949年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
船津 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
船津 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
加茂 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
加茂 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
松尾 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
松尾 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
志摩磯部 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
志摩磯部 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
志摩磯部 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
設置終了 | 1969年 |
志摩横山 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
志摩横山 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
鵜方 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
鵜方 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
志摩神明 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
志摩神明 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
賢島 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
賢島 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
鳥羽 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
鳥羽 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
鳥羽 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
設置終了 | 1969年 |
中之郷 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
中之郷 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
中之郷 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
設置終了 | 1991年 |
五知 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
五知 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
五知 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
設置終了 | 1992年 |
白木 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1970年 |
設置終了 | 1992年 |
白木 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
白木 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
白木 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
設置終了 | 1969年 |
沓掛 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
沓掛 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
沓掛 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
現存 |
迫間 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
迫間 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
迫間 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
設置終了 | 1969年 |
志摩磯部 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1970年 |
現存 |
穴川 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重交通 |
供用開始 | 1929年 |
設置終了 | 1963年 |
穴川 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 三重電気鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1964年 |
設置終了 | 1964年 |
穴川 | |
路線名 | ■志摩線 |
運営会社 | 近畿日本鉄道 |
供用開始 | 1929年 |
設置開始 | 1965年 |
設置終了 | 1992年 |
近鉄志摩線 連想キーワード
- 台風一過
- 船津駅
- 山間
- 印象
- 訪ねた
- 海沿い
- 大阪
- 小さな
- 西
- 走る
- 近く
- 感じ
- 雲
- 雰囲気
- 大王崎灯台
- 鳥羽港
- 志摩市
- 九鬼氏
- 旧志摩電気鉄道
- 標準軌化
- 中之郷
- 志摩電気鉄道
- 三重県
- 駅名標ラリー
- UP
- 開業
- 良い
- 三重電気鉄道
- 鮮魚列車
- ホーム
- JR
- 駅
- 鳥羽駅
- 建物
- お値段
- 鳥羽着
- 観光
- 鵜方
- 伊勢志摩サミット
- 志摩線賢島行き
- 県道47
- 千賀
- 相差
- 県道750
- 榛原行き
- 高安行き
- 名古屋線名古屋行き
- 直通先
- 鵜方駅
- 交通規制
- 職場
- 賢島間
- 上之郷駅
- 区間準急
- かるくん
- 始発
- 配属
- ワンマン化
- 伴い
- 三重交通
- 名古屋線
- 奈良線
- 製造
- 詳細
- 測
- 接続
- 路線バス
- 開催
- 発表
- 伴う
- 運休
- 土
- 普通
- 改造
- 影響
- 列車
- 白木駅
- 灯台
- いただきました
- 南大阪線
- サイクルマラソン鳥羽志摩線
- エントリー
- スペイン
- 旦那さま
- 特殊狭軌
- 割愛
- 吉野線
- 観光列車
- 志摩
- 北勢線
- ノ
- 伊勢
- 線
- 路線
- 車両
- 区間
- 船津
- 近鉄志摩線賢島駅下車定期船御座行
- イベ
- 和具行25分
- 鳥羽志摩線
- スタート・ゴール
- アップ写真
- 御座白浜海水浴場
- 撮影2
- 押し
- 近鉄名古屋駅
- 近鉄鳥羽線
- 近鉄志摩線
- 近鉄山田線
- 約1時間
- ご乗車
- 楽
- 伊勢志摩ライナー
- 奈良県
- 近鉄大阪線
- 大阪難波駅
- 大阪府
- 京都駅
- 入り
- お弁当
- 車以外
- いい
- 運行
- 写真
- 車
- 撮影
- 賢島駅間
- 鳥羽線
- 駆け込み
- いたしません
- 見合わせた
- オリックス
- Kt1641F
- 楽天
- つどい
- 停電
- 上下
- 伊勢市
- 多気
- 通行止め
- 近鉄
- 雪
- 運転
- 話
- 伊勢えびライナー
- 取り付けてあった
- 五知駅間
- 池の浦駅間
- 水切り
- まかぜ
- 近畿日本鉄道
- 鳥羽
- 下車
- 南下
- 近畿日本鉄道志摩線
- 賢島
- mmF4L
- canonEOS5Dmk3
- キャンペーン
- 料金
- 変更
- 平成25年
- IS
- USM
- EF
- 平田駅
- 全駅下車達成
- 桑名
- image
- 特急