鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

一畑電車北松江線

一畑電車北松江線[北松江線(一畑電気鉄道)、北松江線(一畑電車)]の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

北松江線(きたまつえせん)は、島根県出雲市の電鉄出雲市駅から島根県松江市の松江しんじ湖温泉駅に至る一畑電車の鉄道路線。路線名は、松江しんじ湖温泉駅がかつて北松江駅と称していたことによる。

一畑電車北松江線 路線

詳細
北松江線
運営会社一畑電車
事業者種別民営鉄道
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
北松江線
運営会社一畑電気鉄道
事業者種別民営鉄道
供用開始1914年
設置開始1960年
設置終了2005年
北松江線
運営会社一畑電気鉄道
事業者種別民営鉄道
供用開始1914年
設置終了1959年
北松江線
運営会社一畑電気鉄道
事業者種別民営鉄道
供用開始1914年
設置終了1959年

一畑電車北松江線 駅

詳細
旅伏
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
伊野灘
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1928年
設置開始2006年
現存
松江フォーゲルパーク
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始2001年
設置開始2006年
現存
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1915年
設置開始2006年
現存
湖遊館新駅
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1995年
設置開始2006年
現存
川跡
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
朝日ヶ丘
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1988年
設置開始2006年
現存
長江
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1928年
設置開始2006年
現存
布崎
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1915年
設置開始2006年
現存
松江しんじ湖温泉
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1928年
設置開始2006年
現存
大津町
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
高ノ宮
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1928年
設置開始2006年
現存
松江イングリッシュガーデン前
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1928年
設置開始2007年
現存
武志
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
美談
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1952年
設置開始2006年
現存
雲州平田
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
出雲科学館パークタウン前
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
大寺
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1931年
設置開始2006年
現存
秋鹿町
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1928年
設置開始2006年
現存
一畑口
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
津ノ森
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1955年
設置開始2006年
現存
電鉄出雲市
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
出雲今市
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置終了1956年
出雲市
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置開始1957年
設置終了1963年
電鉄出雲市
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置開始1964年
設置終了2005年
今市上町
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置終了1965年
大和紡前
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置開始1966年
設置終了2001年
出雲科学館パークタウン前
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置開始2002年
設置終了2005年
大津町
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置終了2005年
武志
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置終了2005年
川跡
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置終了2005年
大寺
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1931年
設置終了2005年
美談
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1952年
設置開始1952年
設置終了2005年
旅伏
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置終了2005年
雲州平田
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置終了1971年
平田市
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置開始1972年
設置終了2004年
雲州平田
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置開始2005年
設置終了2005年
布崎
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1915年
設置終了2005年
湖遊館新駅
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1995年
設置開始1995年
設置終了2005年
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1915年
設置終了2005年
小境灘
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置終了1951年
一畑口
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1914年
設置開始1952年
設置終了2005年
伊野灘
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置終了2005年
津ノ森
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1955年
設置開始1955年
設置終了2005年
高ノ宮
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置終了2005年
松江フォーゲルパーク
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始2001年
設置開始2001年
設置終了2005年
秋鹿町
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置終了2005年
長江
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置終了2005年
朝日ヶ丘
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1988年
設置開始1988年
設置終了2005年
古曽志
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置終了1963年
古江
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置開始1964年
設置終了2000年
ルイス・C.ティファニー庭園美術館前
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置開始2001年
設置終了2005年
ルイス・C.ティファニー庭園美術館前
路線名北松江線
運営会社一畑電車
供用開始1928年
設置開始2006年
設置終了2006年
北松江
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置終了1969年
松江温泉
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置開始1970年
設置終了2001年
松江しんじ湖温泉
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置開始2002年
設置終了2005年
浜佐陀
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1928年
設置終了1963年
一畑
路線名北松江線
運営会社一畑電気鉄道
供用開始1915年
設置終了1959年

一畑電車北松江線 連想キーワード

  • 出雲大社前駅
  • 美袋
  • 宍道湖
  • 島根県
  • 一畑
  • 駅一覧
  • 路線名
  • 線路
  • 踏切
  • 出雲科学館パークタウン
  • タクシー
  • 乗って
  • 電車
  • 松江方面
  • 一畑電車北松江線
  • 伊野灘駅
  • 一畑鉄道
  • 大社線
  • 松江
  • 一畑電車
  • 休み
  • イベント
  • 塗装
  • 車両
  • 眠くて
  • 出雲大社
  • 川跡駅
  • 出雲市
北松江線
運営会社一畑電車
事業者種別民営鉄道
供用開始1914年
設置開始2006年
現存
延長33.91km
北松江線
運営会社一畑電気鉄道
事業者種別民営鉄道
供用開始1914年
設置開始1960年
設置終了2005年
延長33.91km
北松江線
運営会社一畑電気鉄道
事業者種別民営鉄道
供用開始1914年
設置終了1959年
延長3.23km
北松江線
運営会社一畑電気鉄道
事業者種別民営鉄道
供用開始1914年
設置終了1959年
延長33.91km
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー