鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

松浦鉄道西九州線

松浦鉄道西九州線[松浦線(九州旅客鉄道(旧国鉄))、西九州線(松浦鉄道)]の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

西九州線(にしきゅうしゅうせん)は、佐賀県西松浦郡有田町の有田駅から伊万里駅、たびら平戸口駅を経て、長崎県佐世保市の佐世保駅に至る松浦鉄道の鉄道路線である。
旧国鉄特定地方交通線であった九州旅客鉄道JR九州松浦線(まつうらせん)を転換して開業した路線。北松浦半島を廻り沿線市町を結んでいる。
路線の半分は国道204号と並行して走っており、車窓から道路を見ることができる。 また、佐世保中央駅と中佐世保駅の間の距離は200メートルで、日本で一番短い。
佐世保市吉井町の福井川にかかっている福井川橋梁は、戦時中の鉄不足のために鉄の代わりに竹を用いて建設された可能性があり、2006年2月に工学院大学研究グループによって調査が行われたが竹は確認できなかった。しかし無いともいえないとしている。同年9月、文化審議会の答申により福井川橋梁を含む潜竜ヶ滝駅 - 吉井駅間のコンクリート橋梁3本が国の登録有形文化財になることが決まった。

松浦鉄道西九州線 路線

詳細
松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
事業者種別JR在来線(旧国鉄含む)
供用開始1898年
設置終了1987年
西九州線
運営会社松浦鉄道
事業者種別第三セクター
供用開始1898年
設置開始1988年
現存

松浦鉄道西九州線 駅

詳細
北佐世保
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
小浦
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1945年
設置終了1987年
真申
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1945年
設置終了1987年
今福
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1987年
久原
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1987年
江迎
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置終了1987年
左石
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置終了1987年
相浦
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置終了1987年
伊万里
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1898年
設置終了1987年
肥前中里
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置終了1987年
志差
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1933年
設置終了1958年
上相浦
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置終了1987年
調川
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1933年
設置終了1987年
佐々
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1933年
設置終了1987年
金武
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1987年
大木
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1960年
設置開始1960年
設置終了1987年
楠久
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1987年
浦ノ崎
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1987年
東山代
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1930年
設置終了1987年
皆瀬
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1920年
設置終了1987年
中佐世保
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1961年
設置開始1961年
設置終了1987年
上佐々
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1959年
設置開始1959年
設置終了1987年
肥前吉井
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1987年
蔵宿
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1898年
設置終了1987年
田平
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
潜竜
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1939年
設置終了1987年
平戸口
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
肥前御厨
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
佐世保
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1935年
設置終了1987年
夫婦石
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1898年
設置終了1987年
有田
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1898年
設置終了1987年
松浦
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1933年
設置開始1959年
設置終了1987年
肥前神田
路線名松浦線
運営会社九州旅客鉄道(旧国鉄)
供用開始1934年
設置終了1987年
神田
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1934年
設置開始1988年
現存
泉福寺
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1989年
設置開始1989年
現存
今福鷹島口
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
設置終了1992年
山谷
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1991年
設置開始1991年
現存
西有田
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1996年
設置開始1996年
現存
福島口
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
野中
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
川東
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1989年
設置開始1989年
現存
三代橋
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1989年
設置開始1989年
現存
本山
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1994年
設置開始1994年
現存
西木場
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1991年
設置開始1991年
現存
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
高岩
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1989年
設置開始1989年
現存
前浜
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
波瀬
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1991年
設置開始1991年
現存
いのつき
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
すえたちばな
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1999年
設置開始1999年
現存
棚方
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1989年
設置開始1989年
現存
大学前
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1991年
設置開始1991年
設置終了1993年
黒川
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1997年
設置開始1997年
現存
佐世保中央
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
中田平
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1991年
設置開始1991年
現存
西田平
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1989年
設置開始1989年
現存
山の田
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
鳴石
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1990年
現存
松浦発電所前
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1989年
設置開始1989年
現存
有田
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1898年
設置開始1988年
現存
蔵宿
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1898年
設置開始1988年
現存
大木
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1960年
設置開始1988年
現存
夫婦石
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1898年
設置開始1988年
現存
金武
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1960年
設置開始1988年
現存
伊万里
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1898年
設置開始1988年
現存
東山代
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
楠久
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
久原
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
浦ノ崎
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
今福
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1930年
設置開始1988年
現存
鷹島口
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1990年
設置開始1993年
現存
調川
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1933年
設置開始1988年
現存
松浦
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1933年
設置開始1988年
現存
御厨
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
田平
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1935年
設置開始1988年
設置終了1988年
東田平
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1935年
設置開始1989年
現存
平戸口
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1935年
設置開始1988年
設置終了1988年
たびら平戸口
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1935年
設置開始1989年
現存
江迎鹿町
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1939年
設置開始1988年
現存
潜竜ヶ滝
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1939年
設置開始1988年
現存
吉井
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1934年
設置開始1988年
現存
上佐々
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1959年
設置開始1988年
設置終了2006年
清峰高校前
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1959年
設置開始2007年
現存
佐々
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1933年
設置開始1988年
現存
小浦
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1945年
設置開始1988年
現存
真申
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1945年
設置開始1988年
現存
相浦
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1920年
設置開始1988年
現存
大学
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1991年
設置開始1994年
現存
上相浦
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1920年
設置開始1988年
現存
中里
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1920年
設置開始1988年
現存
皆瀬
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1920年
設置開始1988年
現存
左石
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1920年
設置開始1988年
現存
北佐世保
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
中佐世保
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1961年
設置開始1988年
現存
佐世保
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1935年
設置開始1988年
現存
世界炎博
路線名西九州線
運営会社松浦鉄道
供用開始1996年
設置開始1996年
設置終了1996年
備考駅位置推定

松浦鉄道西九州線 連想キーワード

  • 見た目
  • 車内アナウンス
  • 休憩
  • 芸能人
  • 纏った
  • 叫んだ
  • 良いん
  • トイレ休憩
  • 小便
  • 男女
  • 衣装
  • 誰か
  • 豪華な
  • 分かる
  • マドンナ
  • 平戸
  • 訪ねた
  • いたします
  • やってきた
  • 知る
  • 駅舎
  • 吉岡海底駅
  • 旧松浦線
  • 行われております
  • 佐々駅
  • 設けられた
  • 駅間
  • 短い
  • 新設
  • 存在
  • 日本
  • 車両基地
  • 距離
  • 一番
  • 海底駅
  • 線路
  • 松浦線一周
  • 一周
  • 経由
  • 発券
  • 三陸鉄道
  • 東京都
  • JR
  • キミ
  • 九十九島
  • 佐世保
  • 運転
  • 松浦鉄道
  • 引き継いだ
  • 佐世保駅
  • 写真
  • 廃止
  • 達己
  • 有田駅
  • 江口君
  • 交換
  • 特急
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー