鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

東京急行電鉄

東京急行電鉄の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

東京急行電鉄株式会社(とうきょうきゅうこうでんてつ、英: Tokyu Corporation)は、東京都南西部から神奈川県東部に路線を展開して鉄軌道事業などを行う日本の会社である。略称は東急(とうきゅう)。
公式略称は「東京急行」としていたが、2006年(平成18年)1月1日より「東急電鉄」に変更した。それに伴い駅掲出のポスター・チラシ類、公式サイトやパスネットなどにおいて略称表記を順次「東急電鉄」に変更している。かつては英語略称として、T.K.K (Tokyo Kyuko Kabushikigaisha) を使用していた時代もあった。
渋沢栄一が創設した田園都市株式会社が母体企業である。

東京急行電鉄 路線

詳細
東横線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1926年
設置終了2003年
東横線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1926年
設置開始2004年
現存
目蒲線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1923年
設置終了2000年
目黒線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
目蒲線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1923年
設置終了2000年
東急多摩川線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
池上線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1922年
現存
大井町線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1979年
現存
田園都市線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1978年
大井町線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置終了1962年
田園都市線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1984年
現存
田園都市線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1977年
設置終了1983年
田園都市線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1976年
設置終了1976年
田園都市線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1972年
設置終了1975年
田園都市線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1968年
設置終了1971年
田園都市線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1966年
設置終了1967年
田園都市線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1965年
大井町線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1927年
設置終了1962年
世田谷線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1925年
設置開始1992年
現存
世田谷線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1925年
設置終了1991年
こどもの国線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1967年
設置開始1987年
設置終了1996年
玉川線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1907年
設置終了1968年
砧線
運営会社東京急行電鉄
事業者種別民営鉄道
供用開始1924年
設置終了1968年

東京急行電鉄 駅

詳細
代官山
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
中目黒
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
祐天寺
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
自由が丘
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1966年
現存
学芸大学
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1952年
現存
多摩川
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
設置開始2000年
現存
都立大学
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1952年
現存
渋谷
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
田園調布
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
反町
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
綱島
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
元住吉
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
大倉山
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
武蔵小杉
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1945年
現存
横浜
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
日吉
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
菊名
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
新丸子
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
東白楽
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
白楽
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
妙蓮寺
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
現存
第一師範
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1951年
都立高校
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1951年
自由ヶ丘
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1965年
多摩川園
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
設置開始1977年
設置終了1999年
多摩川園前
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1926年
設置終了1976年
工業都市
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1939年
設置終了1952年
備考駅位置推定
高島町
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1932年
設置終了2003年
桜木町
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1932年
設置終了2003年
神奈川荷扱所
路線名東横線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1930年
設置終了不明
備考駅位置推定
目黒
路線名目黒線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
田園調布
路線名目黒線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
不動前
路線名目黒線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
洗足
路線名目黒線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
奥沢
路線名目黒線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
西小山
路線名目黒線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
武蔵小山
路線名目黒線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
大岡山
路線名目黒線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
目黒
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
不動前
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
武蔵小山
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
西小山
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
洗足
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
大岡山
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
奥沢
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
田園調布
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
多摩川園前
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了1976年
沼部
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
武蔵新田
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
矢口渡
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
鵜ノ木
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置終了1965年
蒲田
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了2000年
下丸子
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置終了2000年
多摩川園
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始1977年
設置終了1999年
多摩川
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2000年
設置終了2000年
多摩川
路線名東急多摩川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
沼部
路線名東急多摩川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
鵜の木
路線名目蒲線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置開始1966年
設置終了2000年
鵜の木
路線名東急多摩川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置開始2001年
現存
下丸子
路線名東急多摩川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置開始2001年
現存
武蔵新田
路線名東急多摩川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
矢口渡
路線名東急多摩川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
蒲田
路線名東急多摩川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始2001年
現存
大崎広小路
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
戸越銀座
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
旗の台
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1951年
設置開始1951年
現存
荏原中延
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
雪ヶ谷大塚
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了1965年
石川台
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
御嶽山
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
現存
長原
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
洗足池
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
現存
蓮沼
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1922年
現存
久ヶ原
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置終了1965年
池上
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1922年
現存
蒲田
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1922年
現存
千鳥町
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
現存
五反田
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
現存
雪が谷大塚
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始1966年
現存
久が原
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1923年
設置開始1966年
現存
桐ケ谷
路線名池上線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1952年
大井町
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1979年
現存
戸越公園
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1979年
現存
下神明
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1979年
現存
二子玉川
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始2000年
現存
北千束
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1979年
現存
上野毛
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置開始1979年
現存
旗の台
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1951年
設置開始1979年
現存
等々力
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置開始1979年
現存
緑が丘
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1966年
設置終了1978年
九品仏
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置開始1979年
現存
大岡山
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1979年
現存
自由が丘
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1979年
現存
中延
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1979年
現存
尾山台
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置開始1979年
現存
荏原町
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1979年
現存
大井町
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1978年
大井町
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
下神明
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1978年
下神明
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
戸越公園
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1978年
戸越公園
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
中延
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1978年
中延
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
荏原町
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1978年
荏原町
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
旗の台
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1951年
設置開始1963年
設置終了1978年
旗の台
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1951年
設置開始1951年
設置終了1962年
北千束
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1978年
北千束
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
大岡山
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1978年
大岡山
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
緑が丘
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1979年
現存
緑ヶ丘
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1963年
設置終了1965年
自由が丘
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1966年
設置終了1978年
自由ヶ丘
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1963年
設置終了1965年
自由ヶ丘
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置終了1962年
九品仏
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置開始1963年
設置終了1978年
九品仏
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置終了1962年
尾山台
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置開始1963年
設置終了1978年
尾山台
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置終了1962年
等々力
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置開始1963年
設置終了1978年
等々力
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置終了1962年
上野毛
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置開始1963年
設置終了1978年
上野毛
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1928年
設置終了1962年
二子玉川園
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1979年
設置終了1999年
二子玉川園
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1963年
設置終了1978年
二子玉川園
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置開始1954年
設置終了1962年
二子玉川
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置終了1953年
緑ヶ丘
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1929年
設置終了1962年
渋谷
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1977年
設置開始2001年
現存
三軒茶屋
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1977年
設置開始2001年
現存
二子玉川
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始2000年
現存
二子新地
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1977年
現存
駒沢大学
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1977年
設置開始2001年
現存
梶が谷
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
高津
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
現存
用賀
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1977年
設置開始2001年
現存
宮崎台
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
池尻大橋
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1977年
設置開始2001年
現存
宮前平
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
桜新町
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1977年
設置開始2001年
現存
溝の口
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1966年
現存
青葉台
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
つきみ野
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1976年
設置開始1976年
現存
市が尾
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
中央林間
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1984年
設置開始1984年
現存
長津田
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
たまプラーザ
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
あざみ野
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1977年
設置開始1977年
現存
すずかけ台
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1972年
設置開始1972年
現存
田奈
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
藤が丘
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
鷺沼
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
江田
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1966年
設置開始1966年
現存
つくし野
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1968年
設置開始1968年
現存
南町田
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1976年
設置開始1976年
現存
二子玉川園
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1999年
二子玉川園
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
二子新地前
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1976年
二子新地前
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
高津
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
溝ノ口
路線名田園都市線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置開始1963年
設置終了1965年
溝ノ口
路線名大井町線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1927年
設置終了1962年
下高井戸
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
現存
若林
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置開始1969年
現存
宮の坂
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置開始1966年
現存
山下
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置開始1969年
現存
世田谷
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
現存
松原
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置開始1969年
現存
松陰神社前
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
現存
三軒茶屋
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置開始1992年
現存
上町
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
現存
西太子堂
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
現存
玉電松原
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置終了1968年
宮ノ坂
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置終了1965年
玉電若林
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置終了1968年
玉電山下
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置終了1968年
三軒茶屋
路線名世田谷線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1925年
設置終了1991年
こどもの国
路線名こどもの国線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1967年
設置開始1987年
設置終了1996年
長津田
路線名こどもの国線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1967年
設置開始1987年
設置終了1996年
渋谷
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1917年
設置終了1968年
上通
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1941年
設置終了1968年
大橋
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
玉電池尻
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
三宿
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
三軒茶屋
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
玉電中里
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1921年
設置終了1968年
上馬
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
真中
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置終了1968年
駒沢
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
弦巻
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置終了1951年
桜新町
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
用賀
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
玉電瀬田
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1968年
二子玉川
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置終了1953年
新町
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置開始1952年
設置終了1968年
二子玉川園
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1907年
設置開始1954年
設置終了1968年
身延山別院前
路線名玉川線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1933年
設置終了不明
二子玉川
路線名砧線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置終了1953年
吉沢
路線名砧線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置終了1968年
路線名砧線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置終了1960年
中耕地
路線名砧線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置終了1968年
二子玉川園
路線名砧線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置開始1954年
設置終了1968年
砧本村
路線名砧線
運営会社東京急行電鉄
供用開始1924年
設置開始1961年
設置終了1968年

東京急行電鉄 連想キーワード

  • 集結
  • 個性
  • 豊かな
  • 指摘
  • 記事
  • 月刊
  • 池上線開通90周年フォトコンテスト
  • 扉車
  • ワイド
  • 博物館
  • 網代
  • バス
  • オモニ
  • 五反田桜小路
  • 多摩川河川敷
  • 讃岐うどん
  • グランドオープン
  • テント
  • 仕事
  • かえ
  • 創立80周年記念
  • じゆう
  • 高津駅
  • フラワーランド
  • 乗車デー
  • デハ308
  • 区部
  • 招き猫電車
  • 自由が丘駅
  • 一歩
  • 富山市
  • 前身
  • 富山県
  • 東京急行電鉄5000系
  • 芸術
  • 敷地
  • 山下
  • ゆく
  • 実施
  • フリー
  • 開催
  • 開通
  • 東急70周年記念乗車券
  • あたる
  • 旧5000系
  • 発行社局
  • 値段
  • 名称
  • 設立
  • 塗装
  • デザイン
  • 甲種輸送
  • 再現
  • 東京急行電鉄創立75年
  • 手法
  • 第418回
  • Y012F
  • 相互直通運転開始3周年記念乗車券
  • 長原
  • メトロ7000系
  • 千鳥町
  • 熊本電気鉄道5000形
  • 雪が谷大塚
  • 傘下
  • 戻ります
  • 専用軌道
  • 旗の台
  • 乗ってきました
  • こどもの国線
  • 大手私鉄
  • 周辺
  • Y000系
  • 添付
  • 熊本
  • 更新
  • 予定
  • 電鉄急行
  • 東京急行電鉄池上線
  • 荏原中延
  • 二子玉川ライズ
  • 石川台
  • 洗足池
  • へよう
  • 行き
  • ブログ
  • 画像
  • SR2000系
  • gjeae
  • 西武6000系
  • イクボス
  • 高知東生
  • 中華街行き
  • 相続
  • イクボス同盟
  • 元嫁
  • 東武50070系
  • メトロ10000系
  • 動線
  • 優待
  • メトロ9000系
  • 浦和美園行き
  • 街づくり
  • 東急バス
  • バス部門
  • 分社化
  • 変わる
  • 具体的に
  • バス全線
  • 活動
  • 奈良
  • 北陸鉄道
  • 多摩川駅
  • 詳細
  • 急行
  • 武蔵小杉駅
  • 向け
  • 企業
  • 乗り換え
  • 多い
  • 活躍
  • 特急
  • クハ7601
  • 溝ノ口
  • 武蔵小杉東急スクエア
  • 五島美術館
  • 初台
  • 相模原線
  • 中間
  • 移転
  • 連絡運輸
  • 井の頭線
  • 押上
  • 合併
  • 京王線
  • セット
  • 廃止
  • 矢口渡間
  • 戸越銀座
  • 株主優待乗車証
  • 東急多摩川線
  • JR線
  • 二子玉川
  • 中央林間
  • 運行形態
  • 高等
  • 連絡
  • 京王多摩川
  • 三社
  • 鉄道路線
  • 多摩川
  • 経由
  • 列車
  • 同じ
  • 八王子JR東日本
  • モデルルーム事前案内会開催
  • FMサルース
  • 小変化
  • 新線構想
  • ブルーライン
  • 桃太郎電鉄
  • LED
  • 下高井戸駅
  • 横浜駅
  • 八高線
  • 大きく
  • 再開発事業
  • 番外編2
  • 浮上
  • 東急不動産
  • 楽天
  • 東京地下鉄
  • コラボ
  • 中央林間方面
  • 交通局
  • 川崎市
  • 新宿
  • 福島交通飯坂線
  • 巡り
  • アマゾンKindle
  • 林田力
  • 碑文谷2丁目
  • スレ
  • インフラ整備
  • 蒲田駅
  • 目黒区
  • 羽田
  • 進む
  • 稟議書
  • 宮前平駅
  • イオン板橋
  • 五島さん
  • キャラメルパッキング
  • 共同イベント
  • 相鉄ホールディングス
  • 大東急
  • 割引券
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 鉄道歴史地図 All Rights Reserved. プライバシーポリシー